• frf18_KeyVisual0209_a

    始まったぞ2018年!待ちに待った第一弾アーティスト17組を発表!!

    • 2018/02/09 ● News

    フジロッカーズの皆様、遂にです!!2018年が始まり、国内外問わず様々な音楽フェスのアーティスト発表が行われる中、日本を代表する音楽フェス「FUJI ROCK FESTIVAL’18」の出演アーティスト第一弾が発表となりました!今年は開催22回目、苗場に会場を移してから20回目を迎える「FUJI ROCK FESTIVAL’18」今回の第一弾ラインナップは次の通りです。 READ MORE

  • gosetsujam18-1

    さぁフェス初め☆今年の豪雪JAMは一味違う!


    フジロックの早割抽選も終わり、9日にはいよいよ第一弾アーティストが発表されます。今年もフェス・シーズンが始まりますが、皆さんフェス初めはどこに行くか決まっていますか?まだ決まっていないという方、フジロックが行われる新潟で開催されている豪雪JAMはいかがでしょうか。豪雪JAMは雪の中で行われる唯一無二の野外フェス。今年は10周年ということもあり、今までとはちょっと違う内容になるそうです。さて、どんな内容になるのか、フジロックのフェスごはんでお馴染み「タナカクマキチ。」のオーナーであり、豪雪JAM事務局長の樋熊さんと美味しいお酒を楽しみながら色々な話を伺ってきました! READ MORE

  • Photo by Masami Munekawa

    出演アーティストを勝手に妄想する会 ~第一弾発表直前スペシャル’18~


    Photo by Masami Munekawa

    Photo by Masami Munekawa

    今年も早割の受付が開始し、もうそろそろ第一弾ラインナップの発表があるかなぁとソワソワしだしている方も多いのではないでしょうか?フジロッカーズ・オルグスタッフの間でも「今年は誰が来るだろうね?」「きっと◯◯は来るでしょう。」なんて妄想トークがちらほらと出始めていました。 READ MORE

  • frf17_bestact_thexx

    フジロッカーズ・オルグのスタッフが選ぶ、2017年フジロックのベスト・アクトは?


    今週頭、ついに来年のフジロックの日程が正式発表されましたね。いよいよ2018年のフジロックが始まるんだなというフジロッカーも多いのではないでしょうか?

    しかし!ちょっと待ちなさい!と。まだ今年のフジロックは終わってないんじゃないですか?まだまだ今年のフジロックの振り返りが必要なんじゃないですか?ということで、フジロッカーズ・オルグのスタッフに「今年のフジロックの、ライブ・ベスト・アクトは?」というアンケートを取ってみました。今回はその集計結果の一部をコメント付きで発表したいと思います!
    READ MORE

  • frf18start

    さぁ有給の準備を!FUJI ROCK FESTIVAL’18 開催日程決定!

    • 2017/12/18 ● News

    FUJI ROCK FESTIVAL 2018の開催日程が正式発表!合わせて、トレイラー動画が公開されています。 READ MORE

  • オーナーの道川夫妻

    フジロック’17に初出店、KANNON COFFEEインタビュー


    kannoncoffee-01

    毎年、現地でフジロッカーズのお腹を満たしているたくさんのフェスごはん。オルグではこれまでも「フジメシュラン」として紹介してきましたが、今年は全店舗の取材現地のメニューでフルコースの実演に挑戦してみました。まずは改めてお礼を言いたい! ”おいしい”を届けてくれる出店関係者のみなさま、本当に毎年ありがとうございます! 

    さて、今年は新しい顔ぶれが多かった印象がありますが、その中でも、筆者である私、名古屋市民として注目していたのが、名古屋市大須に本店を構える「KANNON COFFEE(カンノンコーヒー)」。おいしいコーヒーとスイーツが人気のコーヒースタンドです。フジロックでもおいしいコーヒーが飲めるお店が増えてきた中で、名古屋からコーヒースタンドが出店するの? とびっくりしたものです。そこで、オーナー夫妻に、フジロックに出店した思いから実際の現地での思い出などを伺ってきました。 READ MORE

  • 01_photo_白井絢香_0008

    サンキューラモーンズ! 著者Yuki Kuroyanagiに電撃取材を敢行


    01_photo_白井絢香_0008

    20年目の節目を迎えた2016年のフジロックで注目を集めたのが、前夜祭に出演した「NON STOP PUNK」。日本を代表するロックスターが集結し、前夜祭とは思えない盛り上がりを見せたのは記憶にも新しい。とくにラスト、「ヘイ、ホー! レッツ・ゴー!」と会場全体が拳を突き上げる様は、圧巻だった。その曲こそ、ラモーンズの代表曲とも言える「電撃バップ(Blitzkrieg Bop)」だ。ラモーンズがパンクロックのアイコンとして揺るぎのないものだと実感させられた瞬間でもあり、それだけ、時代を超えて愛され、多くの人を魅了し続けていることを証明してみせたのだった。

    2017年10月27日に刊行される『Thank You RAMONES』の著者、yuki kuroyanagi氏も、ラモーンズに魅了され続けている1人である。写真家であり、
    ラモーンズ・ファン・クラブ・ジャパンの会長であり、なんと会員を連れて聖地巡礼ツアーまで行ってしまうという、まさに筋金入りのファンだ。その会長だからこそ書くことのできるラモーンズ愛に溢れた同書は、ラモーンズファンに限らず、多くのロックファンに手にしてもらいたい一冊。同書の刊行にあわせて、著者が撮影した写真や貴重なポスターなどを集めた展覧会が開催される。会場には1stアルバム『RAMONES(ラモーンズの激情)』のジャケット写真が撮影された、レンガ壁を再現したフォトスポットも設置されている。開催期間中には、CJラモーンの来日公演もあり、ラモーンズファンならずとも、見逃せないイベントが目白押しとなっている。

    02_photo_白井絢香_0014

    著者であり、ラモーンズ・ファン・クラブ・ジャパン会長でもあるyuki kuroyanagi氏に、本作のこと、ラモーンズとの関わりなどを聞いた。 READ MORE

  • Photo by 志賀崇伸

    【朝霧JAM2017】子連れフェス体験記


    Photo by 志賀崇伸

    Photo by 志賀崇伸

    「子どもと一緒にフェスに行くのが毎年の楽しみ!」、「いつかは子連れでフェスに行きたい!」という人がいる一方で、「子連れフェスは親のエゴ!」、「親は楽しいかもしれないけど、子どもがかわいそう」といった声も聞かれるなど、子連れでのフェス参加には、いつも賛否両論がついてまわります。

    確かに、フェスには人ごみ、悪天候、トイレの行列など、子連れで行くにはハードな側面があるのは事実。しかし、一方でフェス会場では子どもたちが本当に楽しそうに過ごしている光景に出会うことも少なくありません。

    子連れフェスの良し悪しを簡単に決めることはできませんが、今年の朝霧JAMに3歳と1歳の娘を連れて参加したオルグライターが、その体験記を綴りました。子連れでのフェス参加に迷っている人の参考になれば幸いです。 READ MORE

  • TOP_tipi_DSC9809

    【朝霧JAM2017】魅力いっぱいのキッズランドレポート!


    TOP_tipi_DSC9809

    土曜の曇り空から一点、陽射しが痛いほど晴れた日曜日、キッズランドは朝から大盛況でした。レインボーステージでのDJみそしるとMCごはんのケロポン定食が終わると、そのままムーンシャイン手前にあるキッズランドへ流れるというコースのようです。

    近年、お子さんと一緒にフェスへ参加する客さんが増えてきていますが、朝霧JAM(以下、朝霧)も例外ではありません。毎年リピーターが増えているという朝霧のキッズランドについて、スタッフの赤池沙子さんにお話を伺いました!

    お子さんとの朝霧デビューを考えている方は、ぜひチェックしていただければと思います。 READ MORE

  • TOP_DSC9310

    【朝霧JAM2017】会場で出会ったインターナショナルな皆さん


    TOP_DSC9310

    フジロックではよく見かける海外からのお客さん。FUJIROCK EXPRESS ’17では、「海外フジロッカー〜YOUは何しにNAEBAまで〜」と題して、外国人のお客さんを取材しましたが、それを朝霧JAMでもやってみよう!という試みです。やはりフジロックほど多くはありませんでしたが、会場で出会えたインターナショナルな皆さまをご紹介します。 READ MORE

Fujirock Express
フジロック会場から最新レポートをお届け

フジロッカーズ・オルグ盤『フジロッカーズの歌』7インチアナログEP

フジロッカーズ・オルグ盤『フジロッカーズの歌』7インチアナログEP

bnr_recruit

bnr_recruit
PAGE TOP
301 Moved Permanently

301

Moved Permanently

The document has been permanently moved.