-
UNKAI NATURAL CAMP ’24 Final メッセージボード
- 2025/01/07 ● Report
フジロッカーズオルグでも度々取材に訪れている岡山県で開催のUNKAI NATURAL CAMP(UNC)は、自然の中でキャンプをおこないながら音楽をはじめさまざまな食事やワークショップを楽しむことができるとても心地の良いフェスです。
2009年に牛窓オリーブ園からスタートし瀬戸内海の黒島での開催、そして大型台風の際にも岡山市内のゲストハウスKAMPでの開催を経て大芦高原へと場所を移し、中断することなく続いて15年目の2024年11月2日・3日の開催で一旦Finalをむかえました。
今回、開催当日及び11月15日のAFTER PARTYにて、ご来場の方々、出演アーティストの方々、出店者の方々、運営スタッフの方々、総勢52組のみなさまにUNCへの思いや楽しかったこと、よかったことなどを思い思いに書いていただきました。 READ MORE -
OMOIDE IN MY HEAD
- 2024/12/30 ● Report
ロックバンドが好きなら誰しも1度は耳にするであろう向井秀徳という名前。
「NUMBER GIRL」「KIMONOS」「ZAZEN BOYS」数々の作品で多くの人に影響を与えてきた生ける伝説と言ってもいいかも知れない人物である。
かくいう私も向井秀徳の音楽に何度も心震わせてきた一人だ。
どんな形でも圧倒的な個性を放つ向井秀徳率いるZAZEN BOYS、中国のバンドRe-TROS(重塑雕像的权利)の2マンライブではどのような姿が見れるのか、FESの大舞台や画面の向こうで見る顔をキャパ700の空間で見れる貴重な機会に少しの緊張と大きなワクワクでこの日を迎えた。 READ MORE -
ENGLISH TEACHERがついに降臨!!この機会を見逃すな!!
- 2024/12/23 ● from fujirockers.org
4人組のポストパンク・バンド、 ENGLISH TEACHERの来日公演が2025年1月20日(月)渋谷・WWW Xに開催される。
ENGLISH TEACHERは2020年にUKリーズにて結成された。リリー・フォンテーン(Vo)、ルイス・ホワイティング(Gt)、ダグラス・フロスト(Dr)、ニコラス・エデン(Ba)が生み出す音の厚みは一級品だ。今年9月にデビュー・スタジオアルバム『This Could Be Texas』が、全英アルバムチャートでトップ10入り。英国にて権威ある「Mercury Prize」を受賞していることからもその実力が伺える。 READ MORE -
Helsinki Lambda Club EP「月刊エスケープ」release tour “冬将軍からのエスケープ”
- 2024/12/17 ● from fujirockers.org
結成12年目となるニューオルタナティブロックバンド、Helsinki Lambda Club(ヘルシンキラムダクラブ)。 国内のフェス出演はもちろん、香港、中国、台湾、シンガポール等でもショーケースライブやツアーを敢行。中毒性の高いメロディーや遊び心のある歌詞、実験的なサウンドを武器に、音楽的ジャンルや文化の垣根を飛び越えてきた彼らが FUJI ROCK FESTIVALに出演したのは2022年のこと。当初予定されていた前夜祭のステージに加えて、Say Sue Meの出演キャンセルを受け、急遽2日目のステージにも代打としての出演を果たし、初出演ながらレッド・マーキーを2度揺らした。その後もASAGIRI JAM’23やSXSW 2024など国内外のフェス出演するなど、精力的にライブを行い着実にキャリアを重ねてきた。
そんな彼らは現在、11月にリリースしたEP「月刊エスケープ」をひっさげて、全国11都市を巡るツアーの真っ最中!2024-2025の年末年始にかけて残りは7ヶ所をとなる。 READ MORE -
世界的ジャズピアニスト、ボブ・ジェームス生誕85年を祝福しよう!
- 2024/12/13 ● from fujirockers.org
なんということだろう。コンテンポラリー・ジャズ界の巨匠ピアニスト、ボブ・ジェームスの来日公演『85th Anniversary Celebration Japan Tour 2025』開催地にZepp Sapporoが選出されていることに私は目を疑った。大抵、ボブの公演が行われるのはジャズ・クラブもしくはコンサートホール。それが今回ライブハウスとのことで、演者との近さは勿論、聴こえ方も大きく異なってくるだろう。いつもとは違うステージ構成に、筆者は興奮を抑えられない。 READ MORE
-
【舞台はフランス!オルグスタッフが潜入調査!】第2弾!パリの反セクシズムのデモに参加 ~音楽と政治について~
- 2024/12/12 ● Report
フェス文化って何だろう?イベントって何だろう?今年フジロックに初めて参加し、フジロックでしか味わえないあの感覚はなんだったのか思い巡らせています。そこで、その疑問を明らかにするべく、異国の地フランスまで潜入調査に行ってきました!フジロッカー目線からフランスのフェスやイベントについてレポートしていきたいと思います。
今回は第2弾!パリの反セクシズムのデモに参加してきました。 READ MORE
-
ZAZEN BOYS x Re-TROS〜Re+ Special Set in JAPAN〜
- 2024/12/11 ● from fujirockers.org
2024年1月に12年ぶりのアルバム『らんど』をリリースしたZAZEN BOYS。日本武道館をソールドアウトさせた2024年10月27日の圧巻の公演、その歴史的な一夜からわずか数か月後、彼らは再び新たな挑戦を仕掛けようとしている。中国ロックシーンでいまや知らない人間はいないほどのロックバンドRe-TROS(重塑雕像的权利)と共に日本、中国4箇所を廻る対バンツアーを行うのだ。その日本公演がもう来週へと迫ってきている。奇しくもZAZEN BOYSと同じく2003年に結成されたRe-TROS(重塑雕像的权利)これまでDepeche ModeのツアーO.A、さらにはThe XXとの共演を果たすなど中国ロックシーンにおいて海外で顕著な動きを見せているのが特徴。中国で大注目となった作品「Watch out! Climate Has Changed,Fat Mum Rises…」、それから12年には及ばないが、制作に8年を費やした作品「Before The Applause」といったRe-TROSの楽曲群がZAZEN BOYSとの対バンではどのような化学変化が起こるのか、音楽ファンにとって見逃せない夜になることは間違いないだろう。 READ MORE
-
ジャック・ホワイトを間近で体験できるまさかのライブハウス全国ツアーを見逃すな!
- 2024/12/03 ● News
ジャック・ホワイト来日──この文字を見てまず興奮し、全国ツアーとして地方公演があることに再興奮し、会場をみて狂喜乱舞した人も多いはず。私ももちろんその一人だ。
突然の全国ツアーを発表したジャック・ホワイト。新作、『NO NAME』を引っ提げた来日公演は必見だ。 READ MORE