-
Let’s Get Together Radio Episode6「今年のフジロックはワールド・ミュージック推し!?」Part2:Guest サラーム海上
- 2019/07/15 ● Podcast
フジロッカーズオルグのポッドキャスト「Let’s Get Together Radio」。
メインパーソナリティーは、フジロッカーズオルグ主宰の花房浩一でお送りしております。 READ MORE -
沖縄の戦前と戦後をつなぐ紅型作家〜染千花 知花幸修さん
- 2019/07/14 ● Interview
先日公開された今年のアトミックカフェのテーマの一つに沖縄があります。NGO村にはうちなービレッジができることになり、普段なかなか見ることのできない沖縄のアートに触れる貴重な機会ができました。今回ご紹介したいのは、うちなービレッジに展示および一部の作品が販売される紅型工房染千花の知花幸修さんです。 READ MORE
-
僕たちにとって音楽フェスってなんだろう?-音楽フェスが地元にやってきた日-
- 2019/07/14 ● Interview
国内の代表的な音楽フェスの1つ、フジロック・フェスティバル(以下フジロック)が1997年に初開催されてから22年が経った。現在の苗場スキー場に場所を移してから21年目を迎える。今、国内各地では毎週のように音楽フェスが開催され、今や僕たちにとって当たり前のレジャーとしての選択肢の1つとなっている。
大人になってから「フジロック」を経験し始めた人と子供時代に経験し始めた人、まだ生まれてもいなかった人。それぞれの立場や、音楽ファンとそうでない人たちにとってのフジロック(音楽フェス)観を聞いていくことで、夏レジャーの選択肢の1つとしてのフジロックのあり方、そしてフジロックが持つ特異性を改めて考え見つけ出すことができるのではないかと考えた。
そこで今回、地元苗場で「幼少時代にフジロックがやってきて、その後の年月と共に自分自身も成長しながら今も地元で働いている」そんな方々にお話を聞きに伺ってきた。インタビューしてきたのは、現地にお住いで時々運営に関わっている金澤さん(33歳)と、運営に関わっていない矢萩さん(27歳)、りょうへいさん(25歳、後半から登場)の3人。 READ MORE
-
フジロックマストアイテム!? 個人的にもっていってよかったもの10選
- 2019/07/13 ● from fujirockers.org
みなさん、こんにちは!
フジロックまでもう間もなくです! 準備の進み具合はいかがでしょうか。
今回は私が個人的に「あったら便利だったもの」を、定番のものから持って行きそうでいかないものまで、10個紹介しようと思います! READ MORE -
Glastonbury Festivalから感じた5つのこと。
- 2019/07/12 ● Report
去る6月最終週に行われ大盛況のうちに幕を閉じた英国最大級のフェスティバル「Glastonbury Festival 2019」(以下、グラスト)。フジロックのモデルになったとも言われるこのフェスティバルは、フジロッカーにとって”いつかは行きたいフェスティバル”の一つではないだろうか? READ MORE
-
フジロック1日目はフレディ・マーキュリーと一緒に「エーオ」!「富士映劇」で『ボヘミアン・ラプソディ』上演決定
- 2019/07/11 ● from fujirockers.org
フジロックでは、毎年「富士映劇」としてアウトドアで映画が上映される。場所はホワイトステージ近くの「ところ天国」と呼ばれる川沿いのエリアで、深夜に映画はスタートする。今年、7月26日金曜日の23時40分ころから上映されるのは、世界中で大ヒットした『ボヘミアン・ラプソディ』だ。 READ MORE
-
Tシャツデザインコンテストグランプリ発表&WEBオーダー開始のお知らせ!
- 2019/07/10 ● from fujirockers.org
“な”と聞くだけで苗場アンテナがピピッ!と立ち上がる皆さん、先日タイムテーブルも発表され、本格的にフジロック準備期間に入ったんじゃないでしょうか。
アレやコレやと揃えているかと思いますが、もちろんTシャツとタオルも忘れずに!
ということで、先日皆さんから投票いただきましたTシャツデザインコンテストのグランプリ発表とWEBオーダー開始のお知らせです。 READ MORE -
今年のフジロックはどんなお洒落していこうか?メンズアパレルスタッフに聞いたフェスコーデ2019!
- 2019/07/08 ● from fujirockers.org
早いもので、フジロックフェスティバル2019まで残り1ヶ月切りましたね!(早い。。)
皆様、準備の方は進んでますか?今年も最高のフジロックになるよう万全の準備で臨みたいですね。
今回、お送りするのは去年に引き続きズバリ!
「メンズアパレルスタッフに聞いたフェスコーデ!」でございます。
去年の記事も比較しながら是非ご参考までに! READ MORE -
Let’s Get Together Radio Episode5「今年のフジロックはワールド・ミュージック推し!?」Part1:Guest サラーム海上
- 2019/07/07 ● Podcast
フジロッカーズオルグのポッドキャスト「Let’s Get Together Radio」。
メインパーソナリティーは、フジロッカーズオルグ主宰の花房浩一でお送りしております。 READ MORE -
沖縄在住アーティストの静かな想い〜KACHIMBAリーダーTaroさん
- 2019/07/05 ● Interview
沖縄の宜野湾市、普天間の大きな通りに面した古い二階建てのコンクリートの建物にスペイン語で千のキスという意味のmil besos(以下、ミルベッソ)というお店があります。ミルベッソは、今回Gypsy Avalonに出演予定(7/26 金 14:30~15:10)のウチナーバンドの中核をなすグループ KACHIMBAの本拠地で、お店のフロアで水曜日と金曜日に様々な形で演奏します。私がお邪魔した日は、今回お話を聞いた、リーダーでパーカッションを担当するTaroさんのDJによるキューバ音楽が流れており、店員のバンドメンバーからは、サルサなどのステップも教えてくれるアットホームな雰囲気でした。お酒を飲み、ほろ酔いの中キューバ音楽に身を委ねる、メンバーに誘われて店にいるお客たちが楽しげに踊りだす..。そんな素敵な空間でした。今回は、Taroさんに音楽や沖縄に対する想いを聞いてきました。 READ MORE
