• 會場入口

    在滿山紅葉中與自然共舞ー岡山在地音樂祭UNKAI NATURAL CAMP 2021體驗記


    這次受邀參加了位於大芦高原的 UNKAI NATURAL CAMP(以下簡稱UNC)。UNC為日本中四國(岡山)地區相當有人氣的高原音樂祭活動,此篇體驗記將用一個露營菜鳥的視角,帶大家一起探索這個音樂祭的魅力所在。 READ MORE

  • 211127singo_001

    フジロック’10出演のラテン・ピアニスト、SiNGOが奏でるキューバの「リアル」


    211127singo_001

    2010年のフジロックに出演歴を持ち、ラテン音楽の本場キューバにて長期に渡り活動をしてきたピアニスト、SiNGO。全国4ヶ所で行われた凱旋帰国公演『de.REAL』のファイナルとなった福岡公演のフォトレポートをお届けします。また、フジロック出演当時の事や本場キューバの音楽事情、今回のツアーから得た感触について語っていただきました。 READ MORE

  • Photo by 安江正実
  • image7
  • 1

    今週末は、ナチュラル・キャンプで心の洗濯やね。


    「さぁ、みんな、今やっていることをやり続ければいい。そんな、みんなの幸せな笑顔が、さんさんと輝く陽の光をもたらしてくれる。これは… みんなと一緒に迎えるいのちの祝福なんだ。」 READ MORE

  • 1

    「フジロックを守りたい」その想いはどこからくるのだろう。ボードウォーク・キャンプ 編


    たくさんのガイドラインとルールの下で開催されたフジロックから約2ヶ月が経過しました。ニュースでは開催に対して賛否両論が巻き起こりましたが、その影で「フジロックを守りたい」と動いていた人たちがいることを決して忘れてはいけません。今回も前回の記事に引き続き、フジロックを影で支える人たちに話をきいてきました。なぜ、みなさんはフジロックを守りたいと動くのでしょうか?そして、その想いはどこからくるのでしょうか?

    連載第4回目は10月2日に行われた第67回ボードウォーク・キャンプ(以下、BWC)の様子をレポートと合わせてお届けします。 READ MORE

  • 1

    「フジロックを守りたい」その想いはどこからくるのだろう。下町バルながおか屋 編


    たくさんのガイドラインとルールの下で開催されたフジロックから約1ヶ月が経過しました。ニュースでは開催に対しての賛否両論が巻き起こりましたが、その影で「フジロックを守りたい」と動いていた人たちがいることを決して忘れてはいけません。今回も前回の記事に引き続き、今年のフジロックを影で支えた人たちに話をきいてきました。なぜ、みなさんはフジロックを守りたいと動いたのでしょうか?そして、その想いはどこからくるのでしょうか?

    フジロックで美味しいラムチョップを提供してくださっている「下町バルながおか屋」の代表・前川弘美さん(以下、敬称略)の話をお届けします。 READ MORE

  • 左:白倉さん(フジロック参加13回、新潟在住) 右:金子さん(フジロック未経験、新潟在住)

    「フジロックを守りたい」その想いはどこからくるのだろう。今年のフジロックを諦めた人 編


    たくさんのガイドラインとルールの下で開催されたフジロックから1ヶ月が経過しました。ニュースでは開催に対しての賛否両論が巻き起こりましたが、その影で「フジロックを守りたい」と動いた人たちがいることを決して忘れてはいけません。今回は連載として、今年のフジロック影で支えた人たちに話をきいてきました。なぜ、みなさんはフジロックを守りたいと動いたのでしょうか?そして、その想いはどこからくるのでしょうか?

    第二回目は「今年のフジロックを諦めた」白倉夕佳さんと金子翔太さん(以下、敬称略)にフジロックを見守ってくれた人として登場していただきました。どうして諦めたのか、開催中に思っていたことから今後の話まで、たくさんの話を聞くことができました。 READ MORE

  • 1

    「フジロックを守りたい」その想いはどこからくるのだろう。Simple day PRODUCT FROM Causette.Joli 編


    たくさんのガイドラインとルールの下で開催されたフジロックから1ヶ月が経過しました。ニュースでは開催に対しての賛否両論が巻き起こりました。しかし、その影で「フジロックを守りたい」と動いた人たちがいることを決して忘れてはいけません。今回は連載として、今年のフジロックを影で支えた人たちに話をきいてきました。なぜ、みなさんはフジロックを守りたいと動いたのでしょうか?そして、その想いはどこからくるのでしょうか?

    第一回目は今年のフジロックを印象づける香りになったハンドソープ、シンプル・デイ(株式会社佐々木商店)です。代表取締役 佐々木伸一さんとブランディング・オフィサーの掛川幸子さん(以下、敬称略)の話をお聞きください。 READ MORE

  • Photo by 長谷川円香

    2021年もフジロック現地レポートします! オンラインで参加できる企画を考えたよ

    • 2021/08/18 ● News

    Photo by 長谷川円香

    Photo by 長谷川円香

    さあいよいよ今週末に迫ったフジロック!今年もフジロッカーズ・オルグ・チームは、『フジロック・エキスプレス(以下、エキスプレス)』として、現地からライブ速報や会場レポートなどをお届けします。
    モアファン・チームは今年も会場を駆け回り、フジロックの「楽しい!」を取材します。ただ今年はフィジカルでの取材は厳しそうなので、オンラインで盛り上がれる企画をご用意しました。該当のハッシュタグをつけてSNSで発信してもらえれば、オルグが誇るサイバー軍団がくまなくチェックいたします!
    みんなの参加、お待ちしております! READ MORE

Fujirock Express
フジロック会場から最新レポートをお届け

フジロッカーズ・オルグ盤『フジロッカーズの歌』7インチアナログEP

フジロッカーズ・オルグ盤『フジロッカーズの歌』7インチアナログEP

bnr_recruit

bnr_recruit
PAGE TOP