-
【FRF’22 Pickup vol.6】いいものはいい!だけど、敢えて今年見たい女性アーティストをピック! – ARLO PARKS/SNAIL MAIL/ずっと真夜中でいいのに。/中村佳穂
- 2022/06/15 ● Column
「今年のフジロック注目の女性アーティストを紹介しよう」というお題自体、自分で提案しながら「音楽にジェンダーの線を引く」違和感を持ちながらも、一方で「フェスにおけるジェンダーバランス」が、ある種社会での女性の活躍の写し鏡でもあることも事実。2018年2月に「2022年までにフェスのジェンダーバランスを50対50にしよう」とスタートした国際キャンペーン『Keychange』。ヨーロッパを中心に100を超える音楽フェスが署名している中、今年11月に開催される『Iceland Airwaves』はその目標を達成するとニューヨーク・タイムズが報じている。 READ MORE
-
【FRF’22 Pickup vol.5】HALSEYを現在見るべき理由
- 2022/06/14 ● Column
2020年5月に開催予定だった来日公演が新型コロナウイルス感染症による国内外の状況を考慮し中止になったホールジー。その時やるはずだった会場はキャパ8,000人の東京ガーデンシアター。あの広い空間を彼女が掌握する姿を体験できると楽しみにしていたのだが、こればかりは仕方ない。 READ MORE
-
スマッシュ高崎氏インタビュー(前編)~今年はどこまでいつものフジロックに戻るのか~
- 2022/06/14 ● Interview
2022年は様々なライブや春フェスが続々と開催され、生の音楽体験を楽しめる日常がやっと戻ってきて嬉しい限りですね。昨年のフジロックは、コロナ禍において感染防止対策を徹底し、通常とは異なる形での開催でしたが、今年は海外アーティストの出演発表があり、お酒の販売も決定し、いつもの形に戻りつつあります。とはいえ、コロナ禍はまだ続いており、今年はどこまでいつものフジロックに戻るのか気になるところ。そこで今回、スマッシュの広報担当でもある高崎さんに、昨年も振り返りながら今年のフジロックについてお話をお聞きしてきました。まずは前編をどうぞ。 READ MORE
-
【FRF’22 Pickup vol.4】ROUTE 17 Rock‘n’Roll ORCHESTRA入門!
- 2022/06/13 ● Column
ここ数年フジロックのグリーンステージのタイムテーブルに必ず名前が載るのは、ROUTE 17 Rock‘n’Roll ORCHESTRAである。「ルート17」とは会場近くを通る国道17号にちなんでいて、フジロックに行く人たちは必ず利用する道なのだ。ドラマーの池畑潤二がバンドマスターとなり、ルースターズのときの仲間や凄腕のミュージシャンが集め、総勢10人以上の「オーケストラ」を結成。ゲストヴォーカルを迎えてステージを繰り広げる。 READ MORE
-
フジロック、出演者第6弾発表!梅雨の憂鬱を吹き飛ばせ。新鋭気鋭のアーティスト多数!OASISエリア朝5時まで&キャッシュレス化も!
- 2022/06/10 ● from fujirockers.org, News
6月に入り、ジメジメとした天気が多くなってきたこの頃。なかなかテンションが上がらない日が続いていますが、気づけばフジロックはもう来月!チケットに宿に、と準備に勤しむみなさんに朗報です!苗場食堂のラインナップと、OASISエリア朝5時まで営業&完全キャッシュレス化が発表されました。財布を持ち歩かなくていいなんて…!これで今年も快適にフジロックを楽しめそうですね!
キャッシュレス化も嬉しいのですが、まずは苗場食堂の出演者からピックアップしてお届けします! READ MORE -
フジロック、早くも出演者第5弾発表。涙の出演キャンセルのお知らせと新進気鋭の大型新人バンド、台湾の国民的バンドの登場です!
- 2022/06/03 ● from fujirockers.org, News
新緑茂り、ジリジリの太陽に外はすっかり夏の気配。気づけば一年の折り返しの月、6月だなんて信じられない!翌月に控えた私たちの楽園、フジロックも着実に近づいてきています!みなさまフジロックに向かう心の準備はいかがでしょうか?
さて、先週のブレイキングニュース。不意打ちにどストレートをかまされ、めちゃくちゃ痺れましたよね!そんな第4弾から間髪入れず、早くも第5弾のアーティスト発表!
今回は涙涙の出演キャンセルのお知らせと、勢いに乗る2組の追加発表です!! READ MORE -
フジロック第4弾アーティスト発表はブレイキング・ニュース! 空白と狂騒の期間を経て、Corneliusが苗場に帰ってくる
- 2022/05/25 ● from fujirockers.org, News
MOGWAIとYOASOBIが一度に発表されるという驚きの金曜日から、一週間を待たずに第4弾アーティスト発表とはこれいかに? しかも1アーティストです。ブレイキング・ニュースで知らされたそのアーティストはなんとCornelius! READ MORE
-
連休明けの憂鬱を吹き飛ばせ!あの常連も、初登場も、お久しぶりも!フジロック’22第3弾19組のアーティストがリストアップ!
- 2022/05/20 ● from fujirockers.org, News
ハイネケンの缶ビールで乾杯。BBQでは厚めに切ったもち豚を焼く。持参したポータブルスピーカーからは、ジャック・ホワイトのギターサウンドが響く。焚き火を囲みながら、今年のフジロックについて、予想と願望を織り交ぜた話に花を咲かせる。都市の喧騒を離れ、初夏の緑色の風に吹かれながら、夏の苗場に思いを馳せる。先の大型連休に、フジロックを待ちきれず、気の合う仲間たちと予行を兼ねたプレキャンプを実行したフジロッカーも大勢いたのではないのでしょうか?衣替えも終わり、夏の扉がゆっくりと開く音に合わせて、お待たせいたしました、第3弾アーティストの発表です。 READ MORE
-
【FRF’22 Pickup vol.3】DINOSAUR JR.
- 2022/05/14 ● Column
今年のフジロック7月30日(土)に出演が決まったダイナソーJr.は、今年日本でも公開されたドキュメンタリー映画『ダイナソーJr./フリークシーン』が作られたようにグランジブームの重要なバンドのひとつとして存在感は今なお増している。 READ MORE
-
【FRF’22 Pickup vol.2】VAMPIRE WEEKEND / FOALS
- 2022/05/03 ● Column
今年のフジロックで初のヘッドライナーを飾るアメリカ・ニューヨーク出身のヴァンパイア・ウィークエンドと、準ヘッドライナーのポジションを担うイギリス・オックスフォード出身のフォールズ。この2組のバンドは2000年代中盤の同時期に生まれ、それぞれの成長プロセスを経て、今や海外のフェスティバルでもヘッドライナーを務めるほどのビッグ・バンドへと成長した。ここでは2組のポストパンクバンドが歩んできたストーリーと2022年地点の話について書きたいと思う。 READ MORE
