-
FUJIROCK EXPRESS’22、スタートします!
- 2022/07/27 - from fujirockers.org
いよいよ今週末に迫ったフジロック!今年も苗場からライブや会場の様子をお伝えするフジロックエキスプレスがスタートします!
オルグスタッフはすでに現地入りして、開催前の様子をレポート!ライブ配信だけでは伝わらない現地の様子をお届けします。今年は「いつものフジロック」。体調管理に気をつけながら苗場でお会いしましょう! READ MORE -
【YOASOBI、BLACK PUMASキャンセルのお知らせ】ピンチヒッターはOAUとHIATUS KAIYOTEからNAI PALM!
- 2022/07/25 - from fujirockers.org
今週末に迫ったフジロックですが、残念ながらキャンセルのお知らせが入ってきました。 READ MORE
-
【FRF’22 Pickup vol.9】台湾からフジロックにやってくる2つのバンド、Elephant GymとFire EX. インタビュー
- 2022/07/25 - COLUMN
フジロックには今までもSUNSET ROLLERCOASTER(落日飛車)やChthoniC(閃靈樂團)など出演したことがあるように台湾は身近な存在である。今回のフジロックではFire EX. (滅火器)とElephant Gym (大象體操)がフジロックに出演する。両者とも日本人アーティストとの交流もあり、そうした意味でも身近であろう。今回はその2者にインタビューをおこなったのでぜひ読んでもらってステージに足を運んでほしい。 READ MORE
-
【FRF’22 Pickup vol.8】真夜中を遊んでいくフジロック22深夜特集
- 2022/07/23 - COLUMN
ついにフジロックまであと1週間! みなさんタイムテーブルを眺めて当日どう過ごそうか考えながらソワソワしているところではないでしょうか?今年は朝5時までのフードエリアの開放やレッドマーキーの深夜ステージの復活など、賑やかな夜の情景が浮かんできますね。この記事ではあなたをさらに悩ませる深夜の魅力を紹介していこうと思います。ぜひ参考にしてみてください。 READ MORE
-
太陽から目を守ろう! フジロック対策 日差し編
- 2022/07/22 - from fujirockers.org
暑さはもちろん突然の雨による低体温症など、フジロックでは対策したいことがたくさんありますよね。ただ、目のことを忘れていませんか? 太陽光で肌が焼けるように、目も日焼けします。それを守ってくれるのがサングラスなのです。今年もフジロッカーズオルグでは、FUJIROCK EXPRESS 2022と題し、フジロックの速報レポートのため会場を駆け回ります。そのことを知ったポラロイド社が、当日のスタッフにポラロイドのサングラスを提供してくれました。目のことを守るという意味でのサングラスをもっと知ってほしいということで、ポラロイド社に取材を敢行。その様子をお伝えします。 READ MORE
-
「おかえり、ただいま!」 初回開催でも、親しみのある言葉が交わった。そんな、新しくも懐かしい、Fujirockers Restaurant Vol.1 2022/6/12 @ Queen Sheba
- 2022/07/15 - from fujirockers.org, REPORT
雨予報とは裏腹に、晴れ間も見えて少し蒸し暑くなった梅雨の日曜日のお昼どき、中目黒のエチオピア料理レストラン「クィーンシーバ」に、SNSや口コミで、楽しげでおいしそうなにおいを嗅ぎつけた24名が集まってきました。 READ MORE
-
ボードウォークキャンプvol.70 フジロック直前の苗場の様子をお伝えします!
- 2022/07/14 - from fujirockers.org, REPORT
フジロックまであと少し。皆さんそわそわとした気持ちで、タイムテーブルのチェックをしているのではないでしょうか。そんな中、ボードウォークを修復するボードウォークキャンプvol.70(以下BWC)が7月2日(土)に行われました。多くの参加者と共に、ボードウォークをきれいにしたり、楽しいワークショップが開催されたりしました。その様子をレポートします。 READ MORE
-
いつものフジロックで乾杯!今年お酒を提供する皆さんに意気込みを聞きました。
- 2022/07/06 - from fujirockers.org
深夜ステージの復活や各地でのプレイベントの開催など、残り1ヶ月を切った「いつものフジロック」に向けて活気づいてきていますね!3年ぶりのお酒の提供もその一つ。今回は今年のフジロックでお酒を提供してくれるオフィシャルサポーターの4社と、出店のうち6店舗からフジロックにかける意気込みやフジロッカーへのメッセージをコメントいただきました。
筆者も昨年の出店を断念された方のお話や、昨年お土産を買いに立ち寄った現地の商店の方から「来年こそ!」という声も聞いていて、苗場で飲むお酒を楽しみにしているのはフジロッカーだけではなく、お酒に関わるたくさんの方々なのだと実感しています。その意気込みをぜひご覧ください。 READ MORE
