• FUJI ROCK直前!FUJI ROCK WEEK2025体験


    image11

    いよいよFUJI ROCKが迫ってきました!皆さま当日に向けてタイムテーブルを見たり、準備を始めたりしている頃でしょうか。
    6月下旬、FUJI ROCK WEEK 2025 at 東京ミッドタウン八重洲に行ってきたので、イベントの様子を紹介したいと思います。苗場に向けて、楽しみな気持ちを膨らませて行きましょう!

    正直な感想としては、思っていたよりかなり楽しかったです。なによりもフリーライブの見ごたえがあり驚きました。気温約30度と暑い日だったけれど、屋根付きの会場で風も抜けて、お酒を片手に気持ちよさそうなお客さんも多くいました。ライブはちょっと見られたらいいかな、くらいの気持ちで行ったのですが十分に堪能できました。
    会場は東京駅直通の、東京ミッドタウン八重洲。小さなフジロックがそこにありました。

    フリーライブの充実

    image1

    1日に2〜4組のアーティストが出演し、時間は30分間。完全無料なので、通りすがりで足を止める方も多く見受けられました。ライブ会場は縦長で、ステージが高めに設定されていてよく見えていました。6月20日(金)と21日(土)に行ったのですが、昼間の明るいステージから夕焼けが覗くステージ、そしてライトがきれいな夜のステージへと変化していく様子もそれぞれ面白く感じました。

    image15

    1アーティストあたりの時間がちょうど良く、初めましてのアーティストでも聞きやすい印象。子ども連れの方も多く、東京駅直結、フリーライブ、そしてほぼ室内ということで来やすい様子でした。

    image4

    image10

    GANBAN/岩盤は列ができるほど

    image8

    会場では数多くのオフィシャルグッズが販売されていました。FUJI ROCKのチケットも買えるので、私は家族の為にチケットを購入。条件を満たすと抽選会に参加できるので、参加してガラガラを回しました。あのガラガラ、正式にはなんて呼ぶんでしょうか。結果、過去のFUJI ROCK Tシャツが当たりました。サイズなどはあまり選べずある物の中からとなりますが、Tシャツをゲットできてラッキー!着て苗場に行くのもいいですね。

    image14

    金賞の苗場プリンス宿泊券、当てたかったなぁ。来年狙っていきます。ライブ中は比較的空いているけれど、ライブをしていない時間はレジの列ができるほどの混み具合でした。実際にTシャツなどを体に当てて選ぶことができるので、「やっぱりLかな」「これもいいな」などサイズを確認したり、買う予定ではなかったグッズを手に取ったりするような会話も聞こえてきました。
    ここで買っても、苗場でまたグッズが欲しくなる方も多いのではないでしょうか。

    image17

    image13

    ワークショップも楽しい

    土曜・日曜に開催されるワークショップもありました。私が行った土曜は「てるてるさん」と「キーフダーbyのこりモン」が出店。てるてるさんは、FUJI ROCKが晴れるように願いを込めて、てるてる坊主を作る企画です。楽しそうに子ども達が参加していました。自分で好きな顔を描いたり、レインコートを着せたり。店頭にも個性豊かなてるてるさんが並んでいました。そういえば2019年の大雨以来、強烈な雨は降っていないですね。晴れるのは嬉しいけれど、暑すぎるのでほどほど曇っていてほしいな、なんて思います。

    image6

    image12

    image5

    キーフダーでは廃材を使って銭湯風木札を作ることができ、こちらは自分でも体験してみました。最初にサイズや木材の種類を選んだら、やすりや彫刻刀で削り、銭湯の木札風に。そこにペンで好きな柄を描き、最後にひもを付けたら完成!大人も子どもも、好きな柄を丁寧に描きそれぞれ木札を作っていました。当日カバンに付けて歩くのも良いかも。

    image20

    image2

    image3

    ボードウォーク天板の寄せ書き

    image19

    会場内にはボードウォークの天板に寄せ書きができるコーナーもあり、皆思い思いの文字や絵を残していました。ゴンちゃんを描く人、名前を書く人、イラストをじっくり描く人…会場内で見つけるのが楽しみですね。

    歴代のライブ写真展

    image7

    2階では写真展も展開。私たちfujirockers.orgがこれまでに撮影したライブ写真が数多く展示され、足を怪我したfoo fightersや歌う忌野清志郎の写真を見て、改めて歴史を感じました。今年はどんな歴史が刻まれるのでしょう。何が起きるか考えるだけでワクワク。

    DJイベントで締めくくり

    image9

    image18

    最後にはDJイベントが始まり、レストランだった場所がダンスフロアへと一転。スペースがあまり広くないので混んでいましたが、音楽に合わせて揺れたり飲んだり…楽しい1日の締めくくりとなりました。
    苗場でも数多くのDJが出演します。大自然に響く音楽で早く踊りたいですね。

    苗場が楽しみだ!

    image16

    FUJI ROCK WEEKは「なんかやってるな」で寄った方も、フジ前のウォーミングアップで来た方もいたことでしょう。小さいFUJI ROCKが八重洲にあり、今年も苗場で繰り広げられるであろうライブの数々、踊る人々、暑い日差しまで想像できるような日でした。

    いよいよタイムテーブルも発表され、真夏の苗場を想像してドキドキワクワクしている皆さま。準備と予習は抜かりなく、元気に現地で会いましょう!良い天候に恵まれますように!

Fujirock Express
フジロック会場から最新レポートをお届け

フジロッカーズ・オルグ盤『フジロッカーズの歌』7インチアナログEP

フジロッカーズ・オルグ盤『フジロッカーズの歌』7インチアナログEP

bnr_recruit

bnr_recruit
PAGE TOP

500 Internal Server Error

An internal server error occurred.