• 2022ASAGIRI JAM_HARA-295

    帰って来た4年ぶりの朝霧JAM 2022!【会場レポート】


    台風や新型コロナウィルスの影響で、予定していた20周年の節目も迎えられぬまま、2019年から開催が見送られていた朝霧JAM。それでも前を向き、プレイベントであるKeep on ASAGIRI JAMMIN’が1月16日に行われ、未来への希望を繋ぎました。そこから時を経て、晩秋の候、10月8日(土)〜9日(日)に4年ぶりに開催!今年の締め括りの師走を前に、写真とともに2022年の朝霧JAMを振り返ります。 READ MORE

  • kidsland-01

    4年ぶりの開催への思い 朝霧JAMS’インタビュー KIDS LAND編


    2022年、朝霧JAMが4年ぶりに開催されました。ワークショップやフラッグ作成など、様々な遊びが楽しめる空間として、KIDS LANDは子どもたちに人気のエリアですね。そのKIDS LANDですが、今年はコロナの影響もあり、スタッフ人数が減ってしまったそうです。それは困った事態かと思いきや、なんと朗報が!FUJI ROCKから強力な助っ人が来てくれたとのこと!
    そんな、例年とは少し違ったKIDS LANDの違いや遊び場の工夫など、KIDS LANDリーダーと、FUJI ROCKの応援スタッフからお話を伺いました。 READ MORE

  • _315918059_415052840831419_498652545768253683_n

    4年ぶりの開催への思い 朝霧JAMS’インタビュー コアメンバー編


    2022年、ついにこの日がやって来ました。

    「やっと。」

    この一言に込められた思いや、これまでの経過を、朝霧JAMS’コアメンバーの3名の方から伺いました。台風や新型コロナウィルスでの中止を乗り越え、4年ぶりの開催となった、節目のインタビューです。 READ MORE

  • _1034349
  • image2

    朝霧JAMの歴史


    image6

    朝霧JAMは2001年に始まった。大きな会場の変更もなく20年近く続いている1万人規模の音楽フェスティバルは日本では少ないのではないか。

    晴れていれば富士山、遠くには駿河湾を望めることができる朝霧アリーナという国内屈指のロケーションのステージをメインステージにした朝霧JAMは、まずは何よりもこの場所が好き、という人を集めてきた。霧に包まれればそれはそれで雰囲気よいし、豪雨に見舞われる年があるのが辛いくらいで基本的には最高の場所でおこなわれるフェスなのだ。 READ MORE

  • image3

    4年ぶりの朝霧JAMを楽しみ尽くすために、知っておきたい10のポイント


    image3

    台風により直前で中止になった2019年、コロナ渦で開催が断念された2020,2021年を経て、ついに今年、やっとやっとの思いで朝霧JAMが戻ってきます。富士山と共にあるあの場所で、音楽を浴びながら自分を解放して過ごすことが出来る3日間にどれだけ思いを馳せたことでしょう。フジロックとはひと味もふた味もちがうユートピアがそこに待っています。
    この記事では、4年ぶりで記憶が薄れちゃったという方や、思いを募らせてついに初参加!という人にむけて、朝霧JAMをめいっぱい楽しむための10のポイントを、朝霧大好きな筆者の目線でまとめてみました。これを読んであと1ヶ月弱、準備を万全にしながらその時を待ちましょう。 READ MORE

  • image3

    思い出を噛み締める和やかな集い。FRF’22 アフタートークイベント〜大阪〜イベントレポート


    image3

    先日9/4(日)に、大阪の梅田クラブクアトロで開催された『FRF’22 アフタートークイベント〜大阪〜』。パーソナリティのFM COCOLO野村雅夫さん(まちゃおさん)とFM802加藤真樹子さんの裏話も含めた赤裸々なフジロック体験を聞きながらフジロック以来の再会に賑わったりと、集まったフジロッカーの和やかな時間がそこにはありました。とっても楽しかったこの日の様子をお裾分けしたいと思います。 READ MORE

  • 306370092_589142296023032_9090857579716778940_n

    祝!4年ぶりの朝霧JAM復活!祝砲を放ちに海外からやってくるアーティストたち


    306370092_589142296023032_9090857579716778940_n

    台風19号の接近に伴う悪天候の予想から開催中止となった2019年。新型コロナウイルス感染症拡大に伴い開催を断念せざるを得なかった2020年~2021年と、朝霧JAMは3年連続の中止となりました。主催者をはじめ、静岡県の開催地域の方々から協力団体や後援自治体、ボランティア団体朝霧JAMS’の皆さん、そして日本全国、世界各国の朝霧JAMラヴァーなお客さんたち。朝霧JAMを愛するすべての人が涙をのんできた3年間だったと思います。 READ MORE

  • 75365D11-DB16-4AA4-A577-1F922F4C1657-1400x1050

    FRF’22 アフタートークイベント@大阪開催決定!OA情報やウクライナ人道支援プロジェクトの報告、アフタームービーの公開も!


    フジロックから早1ヶ月。みなさん元気にお過ごしでしょうか。各地の夏フェスもひと段落し夏もそろそろ終わりという感じですが、フジロックから4つのトピックが届きました。 READ MORE

  • 0014

    【Cody・Lee(李)】フジロック初出演!苗場食堂出演後にインタビューを行いました


    0014

    Cody・Lee(李)にとって、2022年はすでに目まぐるしい一年になっているのではないでしょうか。3月に行われた恵比寿LIQUIDROOMでのワンマンライブの即完、5月末のメジャーデビューアルバム『心拍数とラヴレター、それと優しさ』のリリース、アルバムを引っ提げたワンマンツアーも全国7会場がソールドアウト、そしてフジロックの初出演と、名実ともに知名度をメキメキと上げています。 READ MORE

Fujirock Express
フジロック会場から最新レポートをお届け

フジロッカーズ・オルグ盤『フジロッカーズの歌』7インチアナログEP

フジロッカーズ・オルグ盤『フジロッカーズの歌』7インチアナログEP

bnr_recruit

bnr_recruit
PAGE TOP

500 Internal Server Error

An internal server error occurred.