• Photo by Eriko Kondo

    今年のエキスプレスはプレゼント企画も!記事や音声、映像でも現地の様子をお届けします!


    Photo by Eriko Kondo

    Photo by Eriko Kondo

    いよいよ来週末に迫ってきたフジロック!すでに苗場のことで頭がいっぱいで、ソワソワと落ち着かない気分で過ごしている方も多いのではないでしょうか!
    今年もフジロッカーズオルグでは、現地から生の情報をお届けするフジロックエキスプレスの取材を実施。ライブレポートはもちろん、会場で遭遇した愉快な出来事や、フジロッカーたちの様子、フジロックならではのエピソードなどを発信していきます!
    フジロックの「楽しい!」を追い求めて会場中を駆けずり回っているモアファンチームは、今年もみなさんに参加してもらえる企画をいくつかご用意しました。苗場に向かう道中から、会場でのプレゼント企画まで、一緒に今年のフジロックを楽しみましょう! READ MORE

  • image9

    フジロックまであと2週間ちょっとも待ちきれない!注目店&新店のフジごはんをおうちで勝手に先取りする


    image9

    気がつけばフジロックまであと3週間を切りましたね。みなさん準備は順調ですか?アーティストの予習ははかどっていますか?いろいろ考えることが多くて忙しいときではありますが、大事なことを忘れてはいませんよね?

    そう。今年、なに食べる???

    フジロックは音楽フェスであるのと同時に、おいしいごはんを好き放題に食べられるカロリーの祭典でもあります。妄想タイムテーブルそっちのけで6月上旬に発表されたごはん出店リストを熟読しながら、今年もアレが食べたいとか、新店のこれヤバそう!!とか、考えすぎていたら待ちきれなくなったので一足お先に勝手に作って食べることにしました。ちょっとなに言ってるのかは自分でもよくわからないけど、エリアごとのごはん注目トピックも交えつつ紹介していくので、これを見てぜひごはんタイムテーブルの計画もはかどらせてください。今年もフジロックで、Let’s カロリー! READ MORE

  • 写真:Yuta Kato

    小さな苗場が八重洲に現れた〈FUJI ROCK WEEK at 東京ミッドタウン八重洲〉2日目レポート


    写真:Yuta Kato

    写真:Yuta Kato

    7月8日から始まった10日間のプレイベント。フリーライブ、DJイベント、ワークショップ、フェスご飯が楽しめるFUJIROCKWEEKに、2日目の7月9日(日)行って来ました! READ MORE

  • 2

    フジロックゆかりの地と人を巡る、アナログレコードの物語


     レコード会社でもないfujirocker.orgが初めてリリースした7インチ・シングル、両A面で作られた『田舎へ行こう!〜Going Up The Country (c/w) 苗場音頭』。みなさん、手にとっていただけましたか? READ MORE

  • image22

    フジロッカーズ・オルグ、取材スタッフルーキーの目に映ったフジロック


    image22

    フジロックファンからフジロッカーズ・オルグへ。フジロック・エクスプレスのスタッフとして、初めて参加した2022年。ルーキーでしか感じることのできない思いを、フジロックを終えて過ぎゆく夏を前に、書き留めていた。あれから約一年が過ぎ、またこの季節がやって来た。ルーキーだった時の感覚と経験を経て、今年はどう感じるだろう。

    フジロッカーズ・オルグに興味を持っている人、オルグって何をするの?と気になっている人、フジロックに思いを寄せている人…色んな方へ。これは、期待と不安が交差した、ルーキーの見聞録。 READ MORE

  • frf23_KeyVisual_0707c_m

    待望のタイムテーブル発表!最終ラインナップには、解散を目前に控えるあのビッグネームに今年のルーキー15組も!【フジロック’23】


    今年も半分が過ぎ、ついに7月突入です!フジロック開催まで残り3週間。みなさん、荷物の準備は進んでいますか?準備もまたフジロックの醍醐味。「今年はレインウェア新調しようかな?」とか、「あー日焼け止めきれてる!買っておかないと!」とか、楽しみなこともちょっと煩わしいことも、この時期のイベントです。ただ、手元では準備を進めつつも、気になるのは、そう、タイムテーブルですよね?ということで待望のタイムテーブルの発表です!併せて、体調不良により出演がキャンセルとなったLEWIS CAPALDIの代打を務めるアーティストと、今年のルーキー15組も! READ MORE

  • Photo by 粂井健太

    清志郎の歌とグリーンステージに映ろう!【7/7締切】


    Photo by 粂井健太

    Photo by 粂井健太

    いよいよ明日と迫った『田舎へ行こう 〜Going Up The Country』アナログEPの発売。発売を記念して、オフィシャルから楽しそうな企画が発表されました。 READ MORE

  • 20230617_LOGOSLAND-152

    フジロック気分を先取り!FUJI ROCK DAYS at LOGOS LAND イベントレポート


    フジロックまであと一ヶ月!タイムテーブルの発表も待ち遠しい今日この頃ですが、今回は6/17(土)に開催された『FUJI ROCK DAYS at LOGOS LAND』の様子をお届けします。LOGOS LANDはアウトドアブランドLOGOSが展開する、京都府城陽市の鴻ノ巣山運動公園にあるアウトドアレジャー施設。フジロックの協賛企業でもあるLOGOSとのコラボとなった今回のプレイベントには、駆けつけたフジロッカーや普段の公園利用の親子連れまで、たくさんの人で賑わっていました。ゆったりとフジロック気分を先取りした一日の様子をどうぞ! READ MORE

  • フジロックの森プロジェクト ボックスティッシュ

    お得なフジロックの返礼品がもらえるふるさと納税、6月30日の締め切り迫る! & 7月1日はいよいよボードウォーク・キャンプ!


    Ph-001

    さて、フジロック開催まであと約1ヵ月。開催までの日数をカウントダウンし始めて、気が気でないフジロッカーも多いんではないでしょうか。「予定が見えない」「今年のフジロックは行くかどうか迷っている」「まだ1ヵ月ある」など、まだ決めかねている人も多いのでは?(毎年あるある) しかし今年は、その決断に力強い後押しがありました。 READ MORE

  • image001

    70代からのフジロック〜前夜祭からフルに楽しむための装備・体力作り〜


    先日のコラム「フジロックに行かなくなった理由」読んで頂けました?子供連れのフジロッカーズが増えてきたものの、子育て世代としては夏休みに何を優先させるか頭を悩ませますよね、わかります。一方、子育てを終えた世代が我が子に誘われてフジロックに足を運ぶようになる事例もあるんです。矢沢永吉の第4弾追加発表には、同世代のフジロッカーズが色めき立ったのではないでしょうか?今回インタビューを行った三浦さんご夫妻はYAZAWAと同世代。ORGライターの息子さんに誘われて2017年からの皆勤賞です。前回のインタビューを経て70代になったフジロッカーズに根掘り葉掘り聞いてみました。 READ MORE

Fujirock Express
フジロック会場から最新レポートをお届け

フジロッカーズ・オルグ盤『フジロッカーズの歌』7インチアナログEP

フジロッカーズ・オルグ盤『フジロッカーズの歌』7インチアナログEP

bnr_recruit

bnr_recruit
PAGE TOP

500 Internal Server Error

An internal server error occurred.