• 私の初フジロックロス、都心でフジロックの疑似体験ができるかを検証!!!

    フジロックが終わり1か月も経っていませんが、フジロックロスに悩まされている人は多いのではないでしょうか?あの大自然の中で音楽を浴びながら人と出会い、非日常の幸福感を味わえることはそうそうないですよね。思い出すだけで口元が緩みます。私は今年2024年のフジロックが初参加だったため、フジロックロスも初体験です…。いやー辛いですね。辛い辛い、早く来年のフジロックになってほしいです。どうにかして気を紛らわせたいです。そうだ!!思い切って1日都心で音楽を楽しむことで、フジロックの疑似体験ができるのではないのでしょうか?思いついたら行動するのみです。2024年8月19日(月)、場所は渋谷駅周辺で検証してきました! READ MORE

  • 「朝霧JAM 2024」開幕間近〜雄大な自然に想いを馳せて〜

    Photo by 安江正実

    Photo by 安江正実

    あの熱狂から早1か月、フジロッカーズの皆さんいかがお過ごしですか?
    季節は移ろい、いよいよ朝霧JAM 2024の開催が近づいてまいりました!今年の開催は10月12日(土)、13(日)の2日間。過ごしやすい環境でフェスを楽しむことができますね!
    なんと筆者は今回が初の朝霧JAM。ベテランにアドバイスを伺うと、「朝霧JAMは寒いから防寒対策をしたほうがいい」とのこと。風邪を引いてしまっては、せっかくの朝霧も楽しむことはできません。山の天気は変わりやすいので、皆さん対策はしっかりしていきましょうね。
    さて、ここからは今年の目玉に移りましょうか。今回が初めての方も、そうでない方も一緒に楽しめるような内容となっておりますので、要チェック!! READ MORE

  • フジロックエキスプレス2024 開幕!!

    450135370_1049473870076670_4532906260718470876_n

    いよいよ今週末に迫ったフジロック!みなさん準備は済んでいますか?
    我々エキスプレス取材班は一足先に苗場入りし、会場準備のレポートをすでに始めました。そして、今年もライブや会場の様子をお伝えするフジロックエキスプレスが、今からスタートします!
    ライブ配信だけでは伝わらない現地の様子をお届けします。体調管理に気をつけながら苗場でお会いしましょう! READ MORE

  • フジロック直前!Glastonbury Festival 2024で観たフジロック出演アーティストの姿

    photo by Keiko Hirakawa

    photo by Keiko Hirakawa

    6月末にイギリスで開催された、世界最大級のフェスティバル『Glastonbury Festival 2024』(以下、グラスト)。筆者の僕は海外フェスティバル初参加どころか、海外に行くこと自体が高校以来という状況でしたが、取材チームの先輩方に助けられながらも、圧倒的なスケールの会場や様々なライブに圧倒されるばかりの5日間でした。今回はいよいよ直前に迫ったフジロック出演アーティストのライブを中心にまとめていくので、苗場のステージにも期待しながらお楽しみいただけると嬉しいです! READ MORE

  • もうひとつの「賑やかし枠」、ESNE BELTZ(エスネ・ベルサ)の最後の雄姿をフジロックで

    ESNE BELTZA

    ESNE BELTZA

    フジロックの「賑やかし枠」については先日、US(アス)についての記事があった通りだけど、フジロックはまだまだ賑やかし枠の弾がある。ESNE BELTZA(エスネ・ベルサ)というスペインのバスク地方出身のバンドがそれにあたる。今回のフジロックでは、土曜日深夜のクリスタルパレス、日曜日のホワイトステージ(ちょうどレッドマーキーのUSと完全被り……悩む!)に登場する。 READ MORE

  • 『フェス旅』刊行記念・フェスを愛するフジロッカーへ贈る! カオスと秩序が保たれた「日本のフェス」の歩き方とは?

    音楽フェス情報サイト「Festival Life」の編集長の津田昌太朗氏。以前フジロッカーズ・オルグでも取材させていただいたとおり、20年以上にわたり世界各地のフェスを巡っているという、無類の“フェスティバル・ジャンキー”である。そんな彼が、今年4月に『フェス旅 日本全国音楽フェスガイド』(小学館クリエイティブ)を上梓した。日本のフェスティバルを150以上掲載した本書から紐解く、日本のフェスの面白さとは?フジロックの魅力とは? READ MORE

  • 【苗場25周年企画(3)】苗場フジロック・オールタイム・ベストアクト25 結果発表!

    5月20日から募集を始めました『苗場フジロック・オールタイム・ベストアクト25』、多数のポスト投票いただきまして、誠にありがとうございました!!当初はトップ25組の発表の予定でしたが、第9位だけで12組と票数が被りましたので、1位〜9位まで合計19組の発表とさせていただきます! READ MORE

  • ライブフォトや風景写真、映像作品でフジロックの素晴らしさを伝える!オフィシャルフォトグラファー/ビデオグラファー座談会

    ついにタイムテーブルも発表され、フジロックまで3週間を切りました。みなさん準備はいかがでしょうか?苗場の大自然の中で体感するライブの熱狂や、あれやこれやとさまざまな光景を想像すると、ワクワクが止まりませんよね!そんなフジロックの素晴らしい体験の数々は、SNS投稿や各メディアのレポートなどで見かけるライブや風景の写真、アフタームービーを中心とした映像作品の数々でも、多くのフジロッカーに親しまれています。読者の皆さんも目にしたことがあるんじゃないでしょうか?

    そこで今回は「オフィシャルフォトグラファー/ビデオグラファー座談会」と題して、フジロックでライブフォトを撮影している成瀬正規さん、風景写真を撮影している宇宙大使☆スターさん、そしてアフタームービーなどの映像作品を制作する映像チームリーダーの藤井大輔さんにお話を伺いました。当日の速報サイトFUJIROCK EXPRESSの撮影チームリーダーの森リョータも交えながら、それぞれの活動内容やこだわり、ちょっとした裏話も飛び出すざっくばらんなお話をお届けします! READ MORE

Fujirock Express
フジロック会場から最新レポートをお届け
PAGE TOP