リディムサウンター・インタビュー 「『DAYS LEAD』はホワイトステージをイメージして作ったアルバムだった」
11月 23rd, 2010
2010年フジロック、3日目のホワイトステージ。そうそうたる面子が顔を揃える中、ひと際キラッとした輝きを放つバンドがいた。今年2度目のフジ出場となったリディムサウンターだ。ストリングスを交えた高揚感あるメロディに、観客エリアにまでどんどん突っ込んでくる破天荒なステージング。いい音と楽しいことに敏感なお客さんが、彼らの音楽に引き寄せられるように次々とステージに向かって走ってくる様は壮観な光景だった。そして、同日夜には苗場食堂にも登場。アコースティックといいつつも、大雨の中集まった溢れ返るほどの人を揺さぶる爆発力を発揮し、堂々と今年のトリを務めてみせた。この2本のライヴが素晴らしかったのはもちろんのこと、印象に残ったのはメンバーが揃って「フジロックに出られてうれしい!」という気持ちを全身で表現していたこと。これはフジロッカーの匂いがプンプンするではないか! こんなバンドをfujirockers.orgが放っておく手はない。2008年のレッドマーキー、木道亭の出演から2年。様々なフェスへの出演や海外でのライヴを経てひと回りもふた回りも大きくなってフジに帰ってきた5人に、フジロックへの思いから普段のライヴについてまで話を聞いた。...