-
朝霧JAMもうひとつのメインイベント?「サウナ サンセット」の魅力に迫る!
- 2025/11/06 - REPORT
今年、朝霧JAMでサウナ入ったひとー?
この呼びかけに、いったいどれほどの手が挙がることでしょう。きっとまだまだその存在に気づいていない方も多いのではないでしょうか。朝霧JAMにはサウナがあります。その名も『サウナ サンセット』です。オフィシャルのホームページにも記載されています。実は、今年で3年目となります。 READ MORE
-
【LIVE】忌野清志郎 ROCK’N’ROLL DREAMERS @ RAINBOW STAGE | 朝霧JAM ’25 2025/10/19「雨あがりの夜空にはじけたロックンロール」
- 2025/11/04 - REPORT
「愛しあってるかい?」
キヨシローこと忌野清志郎の魂が2002年の出演来、23年の時を経て朝霧の地に降臨。キヨシローを敬愛する愉快なロックンローラーたちがドカドカうるさいR&Rを奏でれば、子どもから大人、犬まで、集った誰しもが飛び跳ね、手を叩き歌う。朝霧アリーナ一帯は問答無用でどんちゃん騒ぎ状態に。まさに「雨あがりの夜空に」なった朝霧JAMのエンディングを愛たっぷりに締めくくってくれた。 READ MORE -
【朝霧JAM’25総括vol.1】自然と戯れながら奥深い魅力をゆったり満喫 – 朝霧JAM’25のんびり滞在記
- 2025/10/30 - REPORT

Photo by Ryota Mori
今年も楽しかった朝霧JAM。思い返しても夢の中にいたような体験だったオーバーナイトも含めた3日間は、あっという間だけどとっても濃厚で、あくせく準備をしていたのが遠い昔のように感じられたほどでした。富士山はあまり見えませんでしたが、ドラマチックな天候のマジックがあって、朝霧JAMのさまざまな魅力が感じられたとてもいい週末でしたね。
フジロッカーズ・オルグでは何人かのライターそれぞれの視点で振り返りの記事を書いていきますが、まずはこちらをひとつ。ライブも程よく楽しみながら、キャンプを中心にゆったりと過ごした滞在記をどうぞ。
-
「朝霧JAM行くなら、ここにも寄ってって!」おすすめスポットを富士宮市の職員さんに聞きました
- 2025/10/15 - INTERVIEW

photo by 志賀崇伸
いよいよ開催間近の朝霧JAM。
大きな富士山と大自然に囲まれた朝霧高原ですが、行って帰るだけではもったいない!
せっかくならば、会場外でも観光やグルメを楽しみませんか?
富士宮市 企画戦略課 佐野和也さんに現地のおすすめ情報をうかがいました。 READ MORE -
今週末の朝霧JAM、みんなは誰のライブが楽しみ?オルグスタッフも気になるアーティストを語っちゃいますよ。
- 2025/10/14 - COLUMN
どうにも安定しない気候で、風邪でもひかないよう気をつけたい今日この頃。当日前の最後の連休は過ぎちゃいましたがまだ間に合う!今週末に迫った朝霧JAMに向けて、しっかり準備していきましょうね。
先日の記事では、ロックンロール・ドリーム溢れるライター三浦孝文が10組のアーティストの魅力を紹介しましたが、まだまだ気になるアーティストはいっぱい。今回は第二弾ということで、そわそわした気持ちのオルグスタッフ4名がそれぞれの視点から気になるアーティストを紹介します。時間被りも多いのでみなさんを悩ませちゃうかも?いやいや、そんな贅沢なわくわくを携えて、朝霧の地へ向かおうではありませんか。
-
「疲れも癒える」究極のリフレッシュ体験 in 朝霧JAM
- 2025/10/11 - COLUMN

朝霧JAM開催まで1週間を切りましたね!みなさん、パッキングの準備は万全ですか?私はフェスに備えて、基礎体力づくりに励んでいて、できるだけ交通機関を使わず、徒歩で目的地に向かうことを実践しており、栄養バランスのいい食事も心がけております!体調万全で当日を迎えられるように、風邪などにはくれぐれもお気をつけてくださいね。
朝霧のように一日の気温差が激しい場所では、寒暖差疲労や自律神経の乱れなどの不調を起こしやすいです。せっかくのフェスティバル。イライラを溜めるよりも、あたたかい場所で心も体もデトックスしたいですよね。実は、朝霧の場内外には温泉・サウナを楽しめる場所がいくつかあるんですよ。
そこで、今回はふもとっぱら『金山温泉』、スーパー銭湯『富獄温泉 花の湯』、キャンプサイトB内『サウナ・サンセット』の3ヶ所を特集します!!
-
再来週に迫った朝霧JAM!充実のMORE FUNアクティビティの数々を紹介!
- 2025/10/05 - NEWS
ええ?もう再来週?色々準備をしなくては!最新PVも公開されてソワソワと同時にちょっと焦りはじめた筆者ですが、みなさんも準備はどうですか?万全の準備でより楽しくなるので、当日に向けて張り切っていきましょう!今回は富⼠⼭ライブフォトセッションに加えて、MORE FUNアクティビティを一挙紹介。事前予約が必要なものもあるので、ぜひこの機会にチェックしてみてくださいね。
READ MORE -
朝霧JAMならではの出演陣、堪能するまたとない音楽体験
- 2025/10/04 - COLUMN

遂に朝霧JAMの10月に突入。もう2週間後だ。主催者をはじめ、地元地域の方々やボランティア団体の朝霧JAMS’…朝霧JAMをこよなく愛する者たちが日本全国・世界各地からかの地を目指す。眼前に広がる雄大な富士山の下、日々の喧騒から離れて心からリラックスし、仲間たちと楽しむ至福のひと時はもうすぐそこ!
先般の記事でオルグスタッフがその魅力を熱く語っていた通り、キャンプは朝霧JAMの醍醐味であることは間違いない。焚き火の前で仲間とゆったり過ごし、キャンプ飯に舌鼓を打つ。自然にあふれた静かな環境が心地よすぎてキャンプサイトから出て来ず、ライヴを一切観ていないという人までいるくらいだ。だが、それはあまりにもったいない!メインの「RAINBOW STAGE」とセカンド「MOONSHINE STAGE」の2ステージで繰り広げられるライヴは、富士山麓の絶景と高原の天候も相まって朝霧JAMならではのマジックが起きる。今年も、“JAM”というキーワードに込められているジャンルレスで様々なミュージシャンが集い、音楽を楽しむというコンセプト通りのアーティスト・バンドが国内外から集結した。またとない音楽体験を堪能し尽くしてほしい! READ MORE
-
忌野清志郎 ROCK’N’ROLL DREAMERS出演詳細発表!オフィシャルグッズも発売開始!
- 2025/09/26 - NEWS
そろそろ10月になりますね。暑かった夏も終わる気配でいよいよ過ごしやすい気候になり、朝霧JAMが待っている秋の季節になってきました。今回は、みんな気になっていたあのバンドの詳細がついに到着。早速見ていきましょう。
-
朝霧JAMが大好きな出店者さんたちとつくる、豊かな営みのかたち – マーケットエリア担当・アースガーデン葛原信太郎さんインタビュー
- 2025/09/24 - INTERVIEW

葛原さんより
少し秋らしい気候になってきた今日この頃。朝霧JAM開催まで1ヶ月を切りましたが、みなさん準備はいかがですか?朝霧JAMといえば富士山麓の素晴らしい光景や、地元の食材に舌鼓を打つフードなどが印象的ですが、気ままにお買い物やワークショップを楽しむ、マーケットエリアも欠かせない存在です。今回はマーケットエリアをコーディネートしている、葛原信太郎さんにお話を聞きました。 READ MORE















