• 今年も躍動するROOKIE A GO-GO!メインステージ出演が決まった昨年のルーキーや、台湾のROCK IN TAICHUNGとのコラボも!

    待ってたよスマパン!!ビリーはサマソニとかぶるの!?フーファイは17年ぶりの単独!などなど、大物アーティストの来日に沸きまくってる近頃ですが、フジロックからもROOKIE A GO-GOにまつわる2つのトピックが到着。フジロックに吹く新しい風を感じていきましょう! READ MORE

  • 「ROOKIE A GO-GO」出演バンドオーディション開催!『FRF’25』のステージに立てるかも!?過去にはこんなアーティストも出演

    _rookie_logo_2024

    第一弾、第二弾とアーティスト発表が続き、オフィシャルプランやグッズも販売がスタート。いよいよフジロック開催の実感が湧いてきましたね。筆者在住の北国でも、最近は暖かな日も多くなってきて、「もうそろそろ春が近いんだなぁ。」と思えるようになってきました。フェス当日までは4ヶ月弱。今年も無事に開催されることをみなさんで祈願しましょう!! READ MORE

  • インディペンデントで活動するアーティストの登竜門!TuneCore Japan x ROOKIE A GO-GO supported by Levi’s®︎対談

    いよいよ春到来で暖かくなってきましたね!フジロッカーのみなさんはいかがお過ごしでしょうか?進学や入社、転職などそれぞれの新たな歩みにソワソワする時期ですが、アーティストにとってもそんな大きな転機となる機会が、フジロックのROOKIE A GO-GO(ルーキーアゴーゴー)です。コロナ禍の影響で2020年は配信、2021年と2022年は苗場食堂と併設でお昼から開催されましたが、昨年から従来の深夜のパレス・オブ・ワンダー(以下、パレス)に復活。これまでも名だたるアーティストが出演し、メインステージに引けを取らない熱量でフジロックを彩ってきました。いろんな思い出がある方も多いのではないでしょうか?

    今回はフジロックでROOKIE A GO-GOを担当する森脇親良さん(SMASH WEST)と、2022年からROOKIE A GO-GOとタッグを組むTuneCore Japanで、ルーキーのオーディションを担当している佐藤裕香さんにお話を伺いました。お二人ともルーキーのフレッシュなチャレンジ精神に刺激を受けているそうで、インディペンデントで活動するアーティストへの想いがあふれる時間でした。皆さんもぜひお二人の想いに触れて、今年のROOKIE A GO-GOに足を運んでみてください。FUJIROCK EXPRESS’23の写真チームが撮影した昨年の様子も、記事中で併せて楽しんでいただければと思います。

    そしてアーティストの皆さん。ROOKIE A GO-GOはあらゆるアーティストにひらかれているステージなので、ぜひ臆せずチャレンジしてみてください!この記事があなたの気持ちを後押しするものになれば嬉しいです。 READ MORE

  • 待望のタイムテーブル発表!最終ラインナップには、解散を目前に控えるあのビッグネームに今年のルーキー15組も!【フジロック’23】

    今年も半分が過ぎ、ついに7月突入です!フジロック開催まで残り3週間。みなさん、荷物の準備は進んでいますか?準備もまたフジロックの醍醐味。「今年はレインウェア新調しようかな?」とか、「あー日焼け止めきれてる!買っておかないと!」とか、楽しみなこともちょっと煩わしいことも、この時期のイベントです。ただ、手元では準備を進めつつも、気になるのは、そう、タイムテーブルですよね?ということで待望のタイムテーブルの発表です!併せて、体調不良により出演がキャンセルとなったLEWIS CAPALDIの代打を務めるアーティストと、今年のルーキー15組も! READ MORE

  • フジロックまであと4週間!「ROOKIE A GO-GO」ラインナップ&タイムテーブル発表!

    いよいよ7月突入!フジロックまであと4週間となりました。
    気になっているアーティストの予習をしたり、雨具や靴を新しく購入したり、はたまた仕事のスケジュールを調整したりと、みなさん、苗場に向けて忙しくも楽しい日々を過ごしているのではないでしょうか?
    7月とは思えないほどの暑い日々が続くので、体調には十分気をつけてくださいね!

    今回は、ついに全ラインナップ&タイムテーブルの発表です。
    総勢162組のアーティストが出揃いました! READ MORE

  • ROOKIE A GO-GO 2020のWEB投票受付中!10/31(土)まで!

    大盛況のまま幕を閉じた『FRF’20 LIVE ON YOUTUBE』。その1コーナー『ROOKIE A GO-GO 2020』に出演した6バンド/アーティストのライブ動画が、フジロックオフィシャルYouTubeチャンネルで昨日公開されました! READ MORE

  • 2020年の「ROOKIE A GO-GO」オーディションを見事勝ち残った6組の 撮り下ろしライブをチェック!来年のメインステージに向けたWEB投票も。

    次世代の重要バンド/アーティストが数多くこのステージを経験してきたーーそう!今年の「ROOKIE A GO-GO」はオンラインで実現します。先日、恵比寿リキッドルームで収録されたライブ映像を3日に分けて2バンド/アーティストずつ配信。現地で思わずすごいアクトに出くわすあの気分を疑似体験できそう。そして例年通り、ルーキー出演者から投票で来年、メインゲートをくぐり、レッドマーキーへの出演権を賭けたWEB投票も実施されるので、そちらにもぜひ参加を。 READ MORE

  • Keep On Fuji Rockin’ 〜 FRF’20 LIVE ON YOUTUBE配信アーティスト発表!(8/19更新)

    LiveOnYoutube_KeyVisual_a

    新型コロナウィルス感染拡大の影響により、残念ながら延期となってしまった今年のフジロック。「あぁ、来週末の今頃は苗場で・・・」なんて思いに耽っているフジロッカーも多いのではないでしょうか。

    「いやいや、今年もフジロックをオンラインで観れますよ???」ということで、来週8/21(金)〜23(日)の3日間、フジロックのオフィシャルYouTubeチャンネル上で配信される特別ライブ番組『FUJI ROCK FESTIVAL’20 LIVE ON YOUTUBE』の詳細が発表されました! READ MORE

  • 新潟から目指せルーキー!フジロック出演の夢を叶えよう!

    1_

    海外の有名アーティストから国内のインディーズバンドまで、多くのアーティストが出演するフジロック。新人アーティストが出演するROOKIE A GO-GO(以下、ルーキー)では連夜、若きアーティストがしのぎを削り、持てる限りの精一杯の演奏を繰り広げています。ルーキーは毎年全国から数千通もの応募があり、その中から15組が選出されるという狭き門ですが、新人アーティストにとっては何としても出場したい夢のステージです。

    その15組の中に1枠、なんと“新潟県出演枠”という、新潟県在住者だけが応募できる企画「新潟からフジロックへ」が2017年からスタートしました。例年、新潟から50組を超えるアーティストが応募。音源選考により3組に絞られ、ボードウォーク・キャンプと同時に開催される最終選考の苗場食堂ステージ「山菜ロック」で、ルーキー出演者が決定します。

    今回は、そんな山菜ロックを経験し、その年のルーキー出演枠を勝ち取った2組のバンドにインタビューを行いました。なぜこの企画に応募したのか、山菜ロックではどんな気持ちになったか、フジロックに出演してみてどうだったか、その後の変化についてお話を伺ってきました! READ MORE

Fujirock Express
フジロック会場から最新レポートをお届け
PAGE TOP