アーティスト情報 : The Cribs(ザ・クリブス)

photo by Naoaki Okamura
今回は、SEASIDEさんから原稿が寄せられています。

アーティスト情報 : Uri Nakayama(中山うり)

photo by Naoaki Okamura
今回は、以前、ジャネット・クラインの原稿を書いてくれたコンペックスさんからの原稿です。ちょっとジャズっぽくってレトロなタッチが好きなんですかね。本文でちょこっと名前の出てくるバンドにもそんな接点を感じますね。

アーティスト情報 : Ellegarden(エルレガーデン)

photo by Miyuki Samata
今回は「若くないエルレファン」さんからの原稿をいただきました。ということで、こんな感じでの紹介です。

アーティスト情報 : Masato Tomobe(友部正人)

photo by Koichi Hanafusa
「本当はのんびり歌いたかったんだけど、一生懸命やっちゃいました。ここにいるみんなのせいかなぁ。また、フジロックに戻ってきたいな」
と、最後に話してくれたそんな友部正人の言葉が全てを物語っていると思う。素晴らしいステージだった。
35年前に録音されたアルバム、『にんじん』に収録されている「一本道」で始まった今回のライヴ。あの歌に登場するフレーズ、「中央線よ、空を飛んであのこの胸に突き刺され」じゃないけど、友部の歌が、そして、言葉のひとつひとつが自分の胸に突き刺さってきたような感覚を感じていた。その感覚は、ちょうどあの頃、10代だった筆者が初めてこの曲を聴いた時の感覚と同じだったように思う。そして、何年ぶりになるんだろうか… この日はデビュー・アルバム『大阪へやって来た』のタイトル・トラックまで聞くことができた。時代を超えて、世代を超えて鳴り響く歌の数々に体も心も震わせて、唯一無比の友部の世界にとっぷりと漬かることができたように思う。
最後に歌ったのは「ぼくは君を探しに来たんだ」という曲。なんだか、それがあの場所にいた僕らに語りかけられていたような… きっとそうなんじゃないかなぁと思えるほどに、嬉しかった友部正人体験。今度はいつそんな体験ができるんだろうか。

アーティスト情報 : Mystery Jets(ミステリー・ジェッツ)

photo by Hiroki Nishimuraaaaa
独自の紹介原稿は準備できてはいませんが、実際に音楽をチェックできるMy SpaceやiTunesへのリンクから、アルバム・データなどは用意してみました。ファンの方にお願いです。大好きなアーティスト、お薦めのアーティストを紹介してみませんか?  また、実際にフジロックでライヴを見て「書きたい」と思われた方がいらっしゃいましたら、大歓迎です。それに、コメント欄を使って感動を共有するのもいいかもしれません。fujirockers.orgではみなさんの原稿をどんどん掲載したいと思っています。あなたの思いを 600文字前後にまとめて、artist@fujirockers.comまでおよせください。メールの件名は「アーティスト情報+バンド(アーティスト)名」とし、掲載時のハンドルネーム(ペンネーム)を文末に記載してください。*なお、全ての投稿が必ず採用されるとは限りません。また、掲載までには少々お時間をいただく場合がございます。

アーティスト情報 : Feeder(フィーダー)

photo by Ryota Mori

アーティスト情報 : Ben Folds(ベン・フォールズ)

photo by Terumi Fukano

アーティスト情報 : Asparagus(アスパラガス)

photo by Tsuyoshi Ikegami

アーティスト情報 : Princess Superstar(プリンセス・スーパースター)

photo by Yusuke Kitamura

アーティスト情報 : Melee(メイレイ)

photo by MASUYO HOYA

« go backkeep looking »