ボードウォーク/ヴォランティアキャンプ本格始動!!
緑舞台までいよいよクライマックス!! "Boardwalk Don't Run Vol.16" 〜『近すぎた橋』バーベウォーQ 〜の巻
全国15万人のフジロッカー&ボードウォーカーの皆様、お元気ですか?
10年目のフジロックフェスティバルまで残すところ約20日、フェスティバルの全容が明らかになってきました。ボードウォーク・キャンプもいよいよクライマックス、フェス本番直前ということで多彩な企画をご用意してドーーーンと開催します。GREEN STAGE方面へのルート開通まであと一歩、今回のカギは初日の作業にかかっています。ぜひ一人でも多くの方がヴォランティアとして参加していただけるよう、心からお願いします。
ボードウォーク・キャンプは経験者/未経験者を一切問いません。グループ参加だけでなく、単独での参加、ご家族での参加も大歓迎 です。会場では皆さん和気あいあい、仲良く交流していただいてます。初めての人でも心配は要りません。どうぞお気軽に参加してみてはいかがでしょう。
■テキスト続き:
【特別企画/其の一】
▼ 7/16(日)16:00〜
恒例のソフトボール大会「HidaCup」開催!!
今回は「あっ!」と驚く賞品も用意しています。
※ 詳細は参加者あてメールでお知らせします。
【特別企画/其の二】
▼ 7/16(日)19:00〜
バーベキュー大会「バーベウォーQ」
大将またも大盤振る舞い!!
※ 詳細は参加者あてメールでお知らせします。
【特別企画/其の三】
▼「ボードウォーク×フジロック'06」WネームTシャツ事前販売
ボードウォーク初! フジロックとボードウォークとのコラボTシャツが完成しました!!!
キャンプ隊長みずからデザインしたボードウォーク史に残る逸品。果たして街で着ることができるのか!?
今回のボードウォーク参加者だけに「超★ド級もってけドロボー価格」で販売します。乞うご期待!!
※ これまた詳細は参加者あてメールでお知らせします。

★ はじめて「ボードウォーク」を知った皆さんへ
ボードウォークは車いすの方にも気軽に森林散策を楽しんでもらえるバリアフリーの小径です。作り上げて行く工程では重機やケミカル材を一切用いず、自然の木と人の力だけでコツコツと年月をかけて築いていく「オーガニック」な木道です。
もとはアメリカが発信源となっているこのムーヴメント。フジロック・フェスティバル会場内を縦貫する「苗場インデペンデンス・ボードウォーク」は、2002年から着工を始めた日本で2番目の木道です。
現在開通しているのはWHITE STAGE〜FIELD OF HEAVEN〜ORANGE COURTへと続く森林ルート。その道中にはオーガニックなステージ『木道亭』があり、アコースティック・ライヴが行われます。夜になるとファンタジックで幻想的なイルミネーションに感動させられます。そう、ボードウォークは今やフジロック・フェスティバルにおいて欠かせない存在となっています。
フジロック以外にボードウォークを体験した事のない方はぜひキャンプに参加して静かな木道を歩いてみて下さい。親しい仲間や家族同士、ゆっくりゆっくりと。森の緑と大地が生み出すナチュラルなアロマを全身に浴び、マイナスイオンに癒されるとき日常のもやもやはどこかへ吹っ飛んでしまう事でしょう。
このボードウォークは、地元苗場の皆さんが日夜守り育んできたものですが、フジロック絡みのヴォランティアの皆さんや地域の子供たち、スポーツ合宿で訪れた人々、マウンテンバイクのイベント参加者などたくさんの方々の手によって着実に伸びてきました。
もちろん、これまで15回行ってきたヴォランティア・キャンプに参加された皆さんのご協力がなかったらここまでの完成はなかったでしょう。本当に素晴らしいことです。
そして今年、いよいよWHITE STAGE〜GREEN STAGEへのアクセスルートをフェスティバル本番までに開通させることを目標に作業は進んでいます。
そのためには、一人でも多くの皆さんのご協力が必要です。
ボードウォーク・ヴォランティア・キャンプへの参加は、専門的知識や経験がなくても大丈夫。豊かな自然とフェスティバルを愛する気持ちがあれば誰でも参加していただけます。どんなことでも、少しでも力を貸していただける方は是非チャレンジしてみて下さい。
では、苗場で待っています。
===================
2006.7.7
ボードウォークキャンプ隊長 ”camel”
boardwalk2004fujirock@yahoo.co.jp
===================
<< 前の記事へ | 次の記事へ >> |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |