
Photo by Masuyo Hoya
さて、深夜にスタートする新人アーティストのステージROOKIE A GO-GOから新しい企画の発表です。
ROOKIE A GO-GOとは、Levi’s NEW STAGEという名で始まった1999年から続く新人アーティスト枠です。今年フジロックに出演するくるり、サケロックを始め、サンボマスター、ザ50回転ズ、THE BAWDIES、踊ってばかりの国などなど日本のロックシーンを牽引するアーティストを数々排出してきました。場所は、フジロックのエントランス・ゲート手前にあるパレス・オブ・ワンダーの一角。このエリアは、廃材を利用したイカしたデコレーションや息をのむパフォーマンス、満員必至のクリスタル・パレスなど夜遊び大好きなフジロッカーで毎晩、賑わっています。そして、このROOKIE A GO-GOも連夜アツい演奏が繰り広げられているんですよ〜!
ROOKIE A GO-GOには、プロ・アマを問わない総勢15組の新人アーティストたちが厳しい審査を乗り越え登場します。11回目となる今年、この15組の中から来年の出演者1組をフジロッカーみんなで選出しようという新企画が決定しました。見事選ばれたアーティストは、フジロックのメインステージにあたるグリーン・ステージ、ホワイト・ステージ、レッド・マーキー、フィールド・オブ・ヘブン、オレンジコートのいずれかのステージへの出演が約束されます。応援しているバンドがいきなりグリーン・ステージに大出世なんてことも夢じゃないですね。
【投票方法】
<第一次投票受付>
● 2011年7月29日~7月31日FUJI ROCK FESTIVAL’11 開催期間中 ROOKIE STAGE エリア内 に投票 BOX ブース設置。手書きてでの投票受付。
● 2011年8月上旬 第一次投票結果を フジロックオフィシャルサイトにて発表。
フジロック終了以降も来年のラインナップ発表まで、オフィシャルサイト内でのウェブ投票および今後1年のアーティストの活躍を踏まえての厳選な審査があるようですが、詳細はオフィシャルサイトで順次発表されて行くようですので、フジロック開催後も要チェックでお願いします!
※ROOKIE A GO-GO出演アーティストはこちらでチェック!
フジロッカーズ・オルグでは開催中の速報サイトFUJIROCK EXPRESS内で過去にTHE BAWDIESやザ50回転ズ、昨年出演の踊ってばかりの国などルーキー出演後のアーティストに突撃インタビューを敢行しておりますが、今年も当日の取材班が15アーティストのライブの模様をレポート。そしてインタビューを予定しております。夜中のフジロック、大いに盛り上がっていきましょう!
Text by Chibahara