• 今年のtop5はこれだ!by 真美(December 1, 2004)
  • 今年のtop5はこれだ!by 酢(September 27, 2004)
  • 今年のtop5はこれだ!by健太(August 11, 2004)
  • フジロックdeアルバイト!去年のアルバイトさんのフジロック体験記です!(July 26, 2004)
  • フジロックdeアルバイト!去年のアルバイトさんのフジロック体験記です!

     こちらは現在大学生2年生、つまり去年も大学生だったという鈴木さん。実はアルバイトで行く前から生粋のフジロッカーであった彼女は、フジロッカーならではの親近感溢れるお話をたくさん聞かせてくれました。

    ---去年アルバイトで行くことになったきっかけは何だったんですか?

    「あの年はバイトしてなくて、お金がなくて、一日だけでもいこうかなと思ってたんです。チケットも取ってなかった。fujirockers.orgはよく見てて、三菱自動車のインタビュー記事を見て、これはいいバイトだなと思ったんです。あの記事には三菱の方の好きなアーティストとか書いてありましたよね?あと、毎年参加しているんですよね?ブースがあるのも知っていました」

    ---ブースではどんな仕事をしたんですか?

    「ブースで、毎日一題ずつ問題を出すんですよ。どんな問題だったかな…。確か、ボードウォークの途中にいる動物は何か?(答え:フラミンゴ)それが一問目。あと、忘れちゃったんですけど確か、朝霧ジャムのブースに書かれている動物は何か?(答え:牛)とかです。答えがわかったら耳元でささやいてもらって、正解すると写真を撮り、抽選でロック、69名にトートバッグをプレゼントしてました。フジロックって書いてあるやつで、みんな喜んでました」

    ---いつから会場に入ったんですか?

    「前夜祭の前の日から入ってました。スタッフのひとが被る帽子のひもを赤いひもに変える仕事もありましたね」

    ---どうして赤いヒモ?

    「三菱だからです。赤くて、フジロックって書いてあるんです。作業はプリンスホテルで。それと、ブースを作るのを手伝ったりはしましたよ」

    ---スタッフの帽子のひもを三菱カラーの赤に変えたりと、内職みたいな仕事もあるんですね。しかし、そんなときに周りのスタッフと話すのがまた楽しかったようです。そして、思わぬところであの人と遭遇なんて話も。

    「ちらっと日高さんに会って、泣きそうになりましたよ!いやぁもう、日高さんのファンなんで。かっこいいなぁって。あっちに着いたときに、うどんを食べたんです。そこにたまたま日高さんがいて、スタッフの方が紹介してくれて、『お願いします』って言ったら、『天気が悪いねぇ』とか『よろしくね』って言ってくれました」




    その1 / その2 / その3 / その4

    interview by ORG-toddy and photo by ORG-yohei.



  • 速報!Heal Niigata第2弾始動!大将出演イベント決定!
    そして今年のフジのチケットについて大将に直撃!!
    (February 18, 2005)
  • [HEAL NIIGATA]名古屋ダイアモンドホール(February 8, 2005)
  • [HEAL NIIGATA]札幌ペニーレーン24(February 8, 2005)
  • [HEAL NIIGATA]ZEPP東京(February 8, 2005)
  • [HEAL NIIGATA]渋谷AX(February 8, 2005)
  • [HEAL NIIGATA]大阪 難波HATCH(February 8, 2005)
  • [HEAL NIIGATA] 横浜BLITZ(February 6, 2005)
  • サーチ:
    キーワード:
    Amazon.co.jpアソシエイト

    165x55