-
XLAND FESTIVALプロモーターインタビュー 野外を舞台に繰り広げる「クラブの感じ」
- 2012/08/25 - INTERVIEW
フジロックやサマソニも終わり、一息つきながらも「まだまだ踊れるなあ」と思っている皆さま、夏休み最後の週末・9月1日のご予定はいかがでしょうか。今回は都心から近く、神奈川県の相模湖で開催されるXLAND FESTIVALのご紹介です。プロモーター・ヒトミさんからお話を伺いました。 READ MORE
-
ブライアン・バートンルイス インタビュー オールナイトフジの10年を振り返る
- 2012/08/07 - INTERVIEW
今年のオールナイトフジは楽しかったですね! オーガナイザーであるブライアン・バートンルイスの予告通り、格闘技をテーマにしたステージセットで度肝を抜かれ、ステージにDJブースを2つ作って青コーナー赤コーナーとする、そしてK1リングアナで有名なレニー・ハートまで引っ張りだして(まあ、録音でしょうけど…)、ここまで徹底するとは思いませんでした。さらに宙を舞うレーザービーム、時折放たれる火炎放射と、エンターテイメントに徹した演出は10年間の集大成になっていました。 READ MORE
-
フジロック・フェスティバル開催地、湯沢町長インタビュー
- 2012/07/25 - INTERVIEW
フジロッカーズの皆さん開催が数日後に迫っていますが、準備は進んでいますか?これから私たちがお世話になる湯沢町町長の上村清隆さんにインタビューしてきてきました。1999年に東京から苗場に移り経緯や、地元の湯沢町から感じるフジロックについてお話を伺ってきました。
READ MORE -
大将インタビュー 番外編 ~ 風営法のダンス規制について ~
フジロックまで残すところ、あと数日! 来週の今頃はもう苗場ですね! 今週末は持ち物準備のラストスパートといったところでしょうか。フジロックの大きな楽しみのひとつと言えば、大自然の中で大好きな音楽を聴きながら踊ること。フジロッカーにとってはごくごく当たり前の、この「踊る」ということについて、皆さんご存知の通り、現在の風営法では規制がされております。この事実に耳を疑った人も少なくないはず。この風営法の改正を求める署名運動は、日高さんも呼びかけ人のひとりとして名前を挙げています。そこで、インタビューの番外編として、このことについても話を聞いてきました。
-
チャラン・ポ・ランタン インタビュー 〜 小春ママの毒舌放談 〜
- 2012/07/21 - INTERVIEW
チャラン・ポ・ランタン…ひょっとしたら、フジロックのオフィシャルHPで、彼女たちの変わった紹介文を見た人もいるのではないかと思います。簡単に言えば、姉の小春ちゃんがアコーディオンで、妹のももちゃんが唄を担当する姉妹デュオであり、今年のフジロックは、ゴジラ・放射能・ヒカシュー名義を含め3ステージの出演が決定しています。 READ MORE
-
「ロック・ラティーノ」仕掛人、JAPONICUS・小宮山ショーゴ氏インタビュー
- 2012/07/20 - INTERVIEW
毎年、ラテン界隈のアーティストを送り出しているのがジャポニクス。今回お応えいただいた小宮山ショーゴ氏に、ミミ・マウラのこと、チェ・スダカのこと、果てはフジロックやリコの裏話などをお訊きしました。 READ MORE
-
フジロック一問一答 Vol.3 〜 海外アーティスト編 〜
- 2012/07/19 - INTERVIEW
この「一問一答」は、フジロック開催までに、不定期で掲載されます。
第3回目となる今回は、海外アーティスト。アンクルオーウェンらしく出まくる「ONDA VAGA」、フェスのダークホース的存在「CHE SUDAKA」、深夜のマーキーに出演の「eli walks」の3組となっております。 READ MORE
-
フジロック一問一答 Vol.2 〜 国内アーティスト編 〜
- 2012/07/18 - INTERVIEW
この「一問一答」は、フジロック開催までに、不定期で掲載されます。
第2回目となる今回は、「COBRA」「mouse on the keys」「モーフの旅」「Tam Tam」の国内4アーティストとなっています。 READ MORE
-
フジロック出演アーティスト、チャットモンチー 単独インタビュー
- 2012/07/15 - INTERVIEW
昨年、バンドメンバー、高橋久美子(Dr, Cho)の脱退を受け、橋本絵莉子と福岡晃子の2人体制になったチャットモンチー。音楽が好きな人はもちろんのこと、普段から音楽に馴染みの無い人でさえ、チャットモンチーというバンド名を知らない人はいないはず。それほどの知名度を持つ彼女たちでさえ、今までフジロックのステージに立つことはできませんでした。そして今年、彼女たちは初日のレッドマーキーで演奏します。
READ MORE -
ホワイト・ステージのプロデューサー、スマッシュの山本氏に訊く
- 2012/07/13 - INTERVIEW
今年のフジロック・フェスティバルまで二週間を切り、胸が踊る季節になってきましたね。「再来週の今頃は…」と仕事が手につかない、テスト勉強が捗らないなんて方、多いのではないでしょうか。
さて、去る今年の三月上旬、フジロッカーズ・オルグの発起人で音楽ジャーナリストの花房浩一をインタビュアーに、お酒を呑み交わしながら、ホワイト・ステージのプロデューサー、スマッシュ山本紀行氏のインタビューを行ないました。山本氏がフジロックに懸ける熱い思いを語ってくれたインタビューは四時間超。そのインタビューの内容をギュッと凝縮しておおくりします。
READ MORE
