アーティスト情報 : Soul Flower Acoustic Partisan(ソウル・フラワー・アコースティック・パルチザン)
photo by Koichi “hanasan” Hanafusa
苗場名物ともいわれるバケツをひっくり返したかのような夕立の中、ずぶ濡れになりながらも満面に笑みを浮かべて歌うオーディエンスを見ながら、歌の持つ力を再認識していた。この光景を撮影した自分にとって、これは今年のフジロックで最も感動した一瞬ではなかったかと思う。まるで幸せの絶頂にいるかのようなオーディエンスが声を張り上げて、わずか3人のメンバーたちと歌う名曲、「満月の夕」に随喜の波が流れる。こんな体験ができるのはフジロック以外にないんじゃないかなぁと思う。彼らには毎回でも登場してもらいたいと思う。ソウル・フラワー・ユニオンで、モノノケ・サミットで、そして、アコースティック・パルチザンでいろいろなステージに登場してくれたらなぁ… と、そんな夢を抱きつつ、今、この光景を振り返っても鳥肌が立ちます。
アーティスト情報 : Youmou & Ohana(羊毛とおはな)
photo by Naoaki Okamura
アーティスト情報 : The Zutons(ザ・ズートンズ)
photo by Izumi Kumazawa
本番前ラストのボード・ウォーク開催!
?※追記※
迷ってるアナタに、もう一押し!な情報をキャンプ隊長からいただきました!↓↓
今回に限り、7/12(土)の夕食は地元のバーベキュー場を 借り切って「フジロック直前・ボードウォークBBQ大会」を開催します。お肉と野菜とかけつけ一杯のビールは日高大将からのおごりです。なお、年に数回しか入れないといわれる幻の温泉バスも特別OPEN します。
本番に先駆け、苗場で楽しいひとときを是非!?
————————————————————————————————————–
カウンターも20日を切り、あと2回週末を迎えたら…。年に1度のお祭りまでもう少しですね!! と、その前に、今週の土日は本番前ラストの第23回 ボードウォークが開催されます。申し込み締切は、今週の木曜日。申し込み詳細はコチラで確認できます。
フジロック丸、締め切り迫る!
道産子フジロッカーズのみなさま、フジロック丸の申し込みは7月11日までとなっています。締め切りが迫っていますが、お申し込みはお済みでしょうか? もしまだでしたら、お急ぎください!
何持って行こう?-持ち物チェックリスト-
そろそろ「何を持っていこうかな」「あれもこれも買い足さないと」と、頭を巡らせてるのではないでしょうか? 雨対策や寒さ対策どうしたらいい? クツは? 服装は? 特に初参加の人はそんな疑問を持ってらっしゃると思います。私は、「余計な物を持ちすぎて困った…」なんてこともありました。フジまで残すところ3週間。「あれ買い忘れた! 」とギリギリになってから焦らないためにも、そろそろ持ち物チェックに取り掛かりましょう! というわけで、フジに役立つ便利グッズや、シチュエーション別の持ちリストをご紹介いたします!
« go back