• 晩秋の自然を感じながらゆったりと過ごす時間。UNKAI NATURAL CAMP’21 イベントレポート

    今年の11月20日(土)と21日(日)に岡山のOh!Ashi Forest ~大芦高原キャンプ場~で開催された『UNKAI NATURAL CAMP’21』(以下、UNC)。秋も深まる美作の山奥には、まるで1週間くらい過ごしたような濃密な体験が待っていました。12回目の開催となった現地のレポートをお届けします。 READ MORE

  • 在滿山紅葉中與自然共舞ー岡山在地音樂祭UNKAI NATURAL CAMP 2021體驗記

    這次受邀參加了位於大芦高原的 UNKAI NATURAL CAMP(以下簡稱UNC)。UNC為日本中四國(岡山)地區相當有人氣的高原音樂祭活動,此篇體驗記將用一個露營菜鳥的視角,帶大家一起探索這個音樂祭的魅力所在。 READ MORE

  • 2021年のフジロック、8月の苗場ってどうなんですか? 気温調査編(再掲載)

    8月に入りました、フジロックまでもう少しですね。今年は8月20日(金曜日)から8月22日(日曜日)と、例年から約一ヶ月後の開催となっていますが、8月の苗場って暑いの?寒いの?と気になっている人も多いのではないでしょうか。そこで、フジロッカーズ・オルグ取材班は2019年8月第3週の週末(2019年8月22日〜25日)に苗場で実際にキャンプを行い、気温の調査を行ってきました。必読です! READ MORE

  • ゴンちゃんを探せ~エピソード0~「ゴンちゃんの石拾い」とは?苗場からゴンちゃん誕生の序章をレポート

    7月3〜4日、苗場フジロックの森にてボードウォークキャンプが開催された。2年ぶりのフジロックの開催を信じて、お客さんや関係者、地元の自治体の方々みんなでボードウォーク補修作業をしてきたのは、前回のレポートでもお伝えした通りで、苗場の地が前を見据えて進んでいるのを目の当たりにして、希望を膨らませてきたのであった。

    そんなボードウォークキャンプ参加者に、主催であるフジロックの森プロジェクトからメールが届いていたのは、一日目7/3の午前中。到着が遅れていた取材陣は移動中の車の中でそれを確認することとなった。 READ MORE

  • フジロックまであと48日!第66回ボードウォーク・キャンプ レポート

    フジロックまでもう少し!みなさん準備はすすんでいますか?苗場も少しずつ、会場の整備が始まっています。2年ぶりのフジロックが近づいてきているんですね!そんな中、7月3日に毎年恒例のボードウォーク・キャンプ(以下、BWC)が開催されました。BWCとはフジロックの森の中にあるボードウォークを地元の方、ボランティアの皆さんで修繕、補修しながら自然を楽しむキャンプのこと。66回目となったこのイベントをレポートします。 READ MORE

  • NAEBA SESSIONS | KEEP ON FUJI ROCKIN’ Ⅱ

    フジロック会場の”各名所”で披露された『NAEBA SESSIONS』。そのパフォーマンスはどれも苗場の風景と相まって、たまらない情緒や風情が感じられるステージとなりました。こちらのコーナーでは、速報ページで公開したレポートをパッケージしてお届けします。 READ MORE

  • KEEP ON FUJI ROCKIN‘ II 〜On The Road To Naeba〜 ライブフォト&レポート完全版 アーカイブ視聴チケット 販売は1月5日(火)9:00まで!

    2020年の大晦日から2021年の元旦まで10時間以上かけて開催された「KEEP ON FUJI ROCKIN’ II 〜On The Road To Naeba〜」。新型コロナウイルスの感染拡大を避けて、残念ながら無観客、生配信のみとなりましたが、予定通り9組のアーティストはそれぞれ渾身のライブを敢行。フジロック本編同様、1アーティストあたり50分前後のボリュームで届けられるライブは配信だからこそ、初めて接することができたというコメントも散見されました。未曾有の年の瀬、そして新年の始まりに出演者はどんなライブを見せたのか。ライブフォト&レポートをたっぷりお届けします。もちろんネタバレして欲しくない人はアーカイブを見た後、じっくりご覧ください。 READ MORE

  • THE ALEXX | KEEP ON FUJI ROCKIN’ Ⅱ

    READ MORE

  • GEZAN | KEEP ON FUJI ROCKIN’ Ⅱ

    READ MORE

Fujirock Express
フジロック会場から最新レポートをお届け
PAGE TOP