• 苗場の方と振り返る、フジロック04!(February 3, 2005)
  • ヒール新潟、始まるよ(January 6, 2005)
  • 苗場がfujirockersを呼んでいるよ - '04 to '05(November 28, 2004)
  • 電車派フジロッカーの強い味方、越後湯沢駅を取材しました!(July 18, 2004)
  • [苗場特集]もっと知りたい、苗場プリンス。スタッフに訊きました(June 25, 2004)
  • [苗場特集]苗場の若大将、梅沢さんの苗場物語(June 23, 2004)
  • 苗場的!木道野営生活!!(June 8, 2004)
  • [苗場の宿]ホワイトパレス(April 29, 2004)
  • [苗場の宿]グリーンリーフ苗場(April 29, 2004)
  • [苗場の宿]アイ苗場(April 29, 2004)
  • [苗場の宿]カントリーハウス ラ・ネージュ(April 29, 2004)
  • [苗場の宿]ウッドイン だいまる(April 18, 2004)
  • [苗場特集]旅館組合さんに聞く ボードウォーク(April 5, 2004)
  • [苗場の宿]Naeba pension ハイジ / 居酒屋ハイジの店 (March 1, 2004)
  • [苗場の宿]柏屋 (March 1, 2004)
  • [苗場の宿]苗場カントリーロッヂ (March 1, 2004)
  • [苗場の宿]ますや(March 1, 2004)
  • [苗場の宿]御宿 本陣(March 1, 2004)
  • [苗場の宿]秋田屋旅館(March 1, 2004)
  • [苗場の宿]アネックス かしわや(March 1, 2004)
  • [苗場の宿]プチホテル 雪ッ子荘(March 1, 2004)
  • [苗場特集]金六イレブン-師田富士男さん(February 20, 2004)
  • [苗場の宿]Wasabi-ya 山の民宿 以っ久(February 14, 2004)
  • [苗場特集]旅館組合さんとフジロック'03を振り返る(January 15, 2004)
  • [苗場特集]苗場がfujirockersを呼んでるよ!(January 5, 2004)
  • [苗場特集] もっと知りたい、苗場プリンス。スタッフに訊きました


    ●'00年からはゴルフ場をフジのキャンプサイト用に開放してますよね?

    「ゴルフ場の芝の上にビニールのテントを張って3日間過ごすというのは、ゴルフ場の営業を考えればタブーですよね。この暑さの中では、芝は枯れちゃうよっていうことですから。大変でしたよね。フジロック期間中は手入れもできないし、日も当たらないから、その部分だけ芝の色が変わっちゃうんですよね。それでもやっぱり、フジロックのお客さんにいいところでキャンプをしてもらいたいっていうのがありますのでね。前のキャンプサイトだと、斜めになって寝られないし、朝日があたって暑いですからね」

    ※苗場開催のフジロック一年目、キャンプサイトに使われていたエリアは、プリンスの建物の真裏にあるかなり急な斜面だった。テントの中の上のほうに置いた荷物が、ズルズルと下に下がって来たのを覚えている。

    ●キャンプサイトを使ってる人たちに、気を使ってもらいたい部分ってありますか?

    S「ぺグですね。ぺグを抜かずに帰ってしまう人が多いので、そのぺグ抜きが手間がかかりますね。ゴルフをプレーするときにぺグがあると困りますし、ぺグは必ず抜くようにしてもらいたいですね」

    ●夏のシーズンなので、ホテルにいる従業員の方が少ないわけですよね。フジロックの期間はどうしているんですか?

    「やっぱり我々の会社のグループから手伝いにきてもらったり、あるいはアルバイトとか。フジロックの時期は、やりたいっていうアルバイトがいっぱいいるんですよ(笑)。我々、ここに務めている人間は、日高さんのご好意で、最終日は会場を見せてもらってるんですよ。遊ぶために見に行くんじゃなくて、『施設をちゃんと見なさいよ』っていう、勉強のために見せてもらってるんですよね」

    ●じゃあ、お二人も毎年、会場を見にいかれているんですよね。

    「ええ、もちろん行ってますね。でも、だんだん会場が広くなってるから、一回行って帰ってくるとヘトヘトですよ(笑)夜はオアシスで色々なものを食べたりもして。それは我々も楽しいですよね」


    その1 / その2 / その3 / その4 

    interview and photos by ORG-rad.



    (June 25, 2004)
  • 速報!Heal Niigata第2弾始動!大将出演イベント決定!
    そして今年のフジのチケットについて大将に直撃!!
    (February 18, 2005)
  • [HEAL NIIGATA]名古屋ダイアモンドホール(February 8, 2005)
  • [HEAL NIIGATA]札幌ペニーレーン24(February 8, 2005)
  • [HEAL NIIGATA]ZEPP東京(February 8, 2005)
  • [HEAL NIIGATA]渋谷AX(February 8, 2005)
  • [HEAL NIIGATA]大阪 難波HATCH(February 8, 2005)
  • [HEAL NIIGATA] 横浜BLITZ(February 6, 2005)
  • サーチ:
    キーワード:
    Amazon.co.jpアソシエイト

    165x55