FRF '99 Green Stage
Free Tibet! [1999.7.30 18:58]
スマッシュの大将に頼まれて、ステージで、ミュージシャンのナワン・ケチョさんのスピーチの通訳をしました。
50年に中国政府がチケットを暴力で支配し、それ以降、
チベットに人たちには生得権(この世に生まれた人間が当然持っている権利のこと)を奪われていること、そして、彼がチベットから亡命してすでに40年以上の月日が流れていることなどを話してくれました。
ちょっとショート・カット的な部分もありましたが、通訳をしながら、自分で彼の言葉に感動してしまいました。
会場に来たみなさん、フィールド・オヴ・ヘヴンにいってください。入ったところの右側に署名を求めるテントがあります。
このフェスティヴァルに来たひとが、ひとりでも多く
署名をしてくれるよう、祈っています。
ただ、うれしかったのは、そのテントにいったとき、かなりの数の人たちがグリーン・ステージから会場の端っこまで足を延ばしてくれて署名をしてくれたという話を聞かされたことです。こんな一人一人の力が世界を変えるんだと実感しました。
「お願いです。みなさんの力を貸してください。助けてください」という彼の言葉、聞いてあげてください。
1999.7.30 Reported by hanasan
無断転載を禁じます。
They may not be reproduced in any form whatsoever.
|