場外エリア

場内駐車場、シャトルバス乗り場、テントサイトへの入り口付近のエリア。オフィシャルグッズ売り場や苗場土産、長靴などの便利グッズをそろえたコンビニもあります。月曜日の朝9時や10時くらいまでやっているお店も多いので、帰り際の腹ごしらえにも使えます。

Pizza la Andy

初出店!

ピザ作り35年のトニーが作る最高のピザ生地。息子シーザーが若者好みの味に仕上げた新しいオリジナルイタリアンピザ。味の保証は100%!!

みつばや

地酒・焼酎・梅酒・ワインと新潟県産にこだわった飲み物を用意しております。また地元越後湯沢の純米大吟醸酒で造った酒ゼリーや純米大吟醸酒をたっぷりひたして造った酒ケーキなどのお菓子も販売しています。

ルクソールカバブ
ルクソールカバブルクソールカバブ
突撃となりのフェスごはん
突撃となりのフェスごはん~みつばや~
フジメシュラン
フジメシュラン~おやつ編~

苗場金六

独自の秘伝タレをたっぷり絡ませた「もちぶた丼」をはじめ、多彩なメニューが目覚めた後も騒いだ後も今年も熱いフジロッカーの皆さんのスタミナを24時間カバーいたします!やきまくりでお待ちしています。

苗場金六苗場金六
突撃となりのフェスごはん
突撃となりのフェスごはん~苗場金六~

雪の郷

初出店!

新潟の大地が育んだ、雪解け野菜を使ったロコモコ。ジューシーなお肉と味わい深いデミソース、まろやかタマゴのハーモニー。まさにここでしか食べれないパラダイスフードを是非ご賞味ください。

森の洋食屋ビトロー

毎年自家作の魚沼産コシヒカリを使っています。山菜たっぷりのけんちん汁や柔らかステーキ丼 カルビ丼 など食べて見たくなるメニューいっぱいでお待ちいたしております。

プリンスホテル (場外)

今年は、新潟名物B級グルメ「新潟たれかつ丼」が初お目見え、あの「こども店長」加藤清史郎くんも絶賛した新潟の味を是非堪能してください。きっと、また食べたくなる一品です。

とうきち

今年も元気に参戦!! 熱々ホルモン焼きとモツ煮込み、牛すじ煮込みでお待ちしてます!今回は場外ですので皆様、行きと帰りに^^:召し上がれ~!生ビール、レモンサワーとの相性バッチリですよ!

とうきち
とうきちとうきち
突撃となりのフェスごはん
突撃となりのフェスごはん~とうきち~

Rainbow Cafe

越後湯沢の源泉より汲み出した温泉水を使用した、こだわりの温泉珈琲やそば粉を生地に練り込んだそば粉クレープなどRainbow cafeは作り置きはせず、一つ一つすべて手作りで提供しています。是非お立ち寄り下さい。

旅館たにがわ 別邸仙寿庵

初出店!

当館オリジナルスウィーツ「アロエ餅」、野菜をふんだんに盛り込んだすいとん「水上名物ちぎりっこ」、麦を飼料とし契約農場で育てた豚肉を使った「上州麦豚ライスバーガー」で皆様をおもてなしいたします。

カレーショップ

入り口のカレーショップです。今年も前夜祭から最終まで毎日24時間ずーっと、いつもの場外エリア(入り口)で、いつものカレーライスと生ビールで、皆さんのご来店をお待ちしてます。ビックリメニュー思案中!

カレーショップカレーショップ
突撃となりのフェスごはん
突撃となりのフェスごはん~カレーショップ~

企業組合 豊料会 韓国料理 大長今

初出店!

地元野菜をふんだんに使った、アツアツのユッケジャンクッパと韓国風焼鮎!朝は腹の中のから暖まる韓国風おかゆ、トッピングはのせ放題。韓国酒マッコリと一緒にどうぞ。