苗場の方と振り返る、フジロック04!(February 3, 2005)
ヒール新潟、始まるよ(January 6, 2005)
苗場がfujirockersを呼んでいるよ - '04 to '05(November 28, 2004)
電車派フジロッカーの強い味方、越後湯沢駅を取材しました!(July 18, 2004)
[苗場特集]もっと知りたい、苗場プリンス。スタッフに訊きました(June 25, 2004)
[苗場特集]苗場の若大将、梅沢さんの苗場物語(June 23, 2004)
苗場的!木道野営生活!!(June 8, 2004)
[苗場の宿]ホワイトパレス(April 29, 2004)
[苗場の宿]グリーンリーフ苗場(April 29, 2004)
[苗場の宿]アイ苗場(April 29, 2004)
[苗場の宿]カントリーハウス ラ・ネージュ(April 29, 2004)
[苗場の宿]ウッドイン だいまる(April 18, 2004)
[苗場特集]旅館組合さんに聞く ボードウォーク(April 5, 2004)
[苗場の宿]Naeba pension ハイジ / 居酒屋ハイジの店 (March 1, 2004)
[苗場の宿]柏屋 (March 1, 2004)
[苗場の宿]苗場カントリーロッヂ (March 1, 2004)
[苗場の宿]ますや(March 1, 2004)
[苗場の宿]御宿 本陣(March 1, 2004)
[苗場の宿]秋田屋旅館(March 1, 2004)
[苗場の宿]アネックス かしわや(March 1, 2004)
[苗場の宿]プチホテル 雪ッ子荘(March 1, 2004)
[苗場特集]金六イレブン-師田富士男さん(February 20, 2004)
[苗場の宿]Wasabi-ya 山の民宿 以っ久(February 14, 2004)
[苗場特集]旅館組合さんとフジロック'03を振り返る(January 15, 2004)
[苗場特集]苗場がfujirockersを呼んでるよ!(January 5, 2004)
|
|
|
[苗場の宿]柏屋
フジロックの宿のことならorgにきけ!
 |
・フジロックを経験してどう思いました?
私としては合宿がメインだから心配とかありましたけど、騒音とかまったく無いし、まぁ悪い方の影響はなかったですね。合宿のキャンセルが出てもロックのお客さんを入れることができましたから、結果的にはよかったです。
スキーの人とかでたまにいるんですけど、夜中に来る人、朝に来る人、時間を守らない。そのぶん、ロックのお客さんはいいですね。皆さん朝食しかいらない、だって屋台で食べますからね。そりゃーもう楽ですよ。あれはいいですね、ロック。私も行きますよ、まぁ食べてるだけですけど。
音は山行けば、そりゃあすごいですけど、下りてくればそれほどでもないし。もしあの音がまともに来たらやばいですよ。私消防もやっていまして、やっぱり警戒に出るんですよ、はい。このごろは出なくなりましたけど。やっぱり騒音てのは、前評判が…ものすごく悪いと。苗場さんがロックをやられるなら、気をつけたほうがいいですよ、と言われてまして。やってみたら、心配ないと。ゴミについても非常にうるさく言わせましたから。でも最近はゴミについて言わなくなったり、違法駐車が増えてきたり、マンネリになっていますね。初心を忘れるべからず、ですよ。ロックの期間がもっと長いといいんですけどね。そうしたらロックのお客さんも泊まらせてあげれる。お金とかの面でいろいろ大変なんでしょうけどね。
|

ロビーには合宿生の写真と ぬいぐるみがたくさんありました
|
|
|
|
(April 01, 2004)
|
|
|
|