新しい冬の外遊びを提案!豪雪JAMのご案内

春一番…よりも先に、真冬の豪雪地帯で行われるフェスに興味はありませんか?開催地はフジロックの会場からもほど近い新潟県十日町市。豪雪地帯として広く知られる地域で、その名の通り雪上で開催されるフェスティバルです。 イベント名 Read more »
春一番…よりも先に、真冬の豪雪地帯で行われるフェスに興味はありませんか?開催地はフジロックの会場からもほど近い新潟県十日町市。豪雪地帯として広く知られる地域で、その名の通り雪上で開催されるフェスティバルです。 イベント名 Read more »
まさに激動といえる2011年が終わり、2012年が動き出しました。師も走るほどに忙しい月が終わったというのに、仕事やテスト、はたまた卒業論文なんかに追われ、新年早々お疲れ気味のフジロッカーズに、嬉しいニュースが届きました Read more »
photo by fujirockers.org 季節は巡り、夏から秋へ、そしてそろそろ冬が出番を待ち構えていることでしょう。皆さんも激動の2011年をそろそろ振り返りを始めている頃なんじゃないでしょうか? そんなしっ Read more »
来週末の10/29(土)30(日)は、いよいよ今年最後のボードウォーク・キャンプ! 38回目を迎えるこのボランティアですが、今回はちょっと特別な内容になっています。 今年から始まったフジロックが取り組む環境保全活動「フジ Read more »
2011年9月3日。フジロックの余韻に浸っていた頭を殴られるかのような、リディムサウンターの突然の解散発表があってから1カ月。とうとうこの日が来てしまった。「FAREWELL PARTY」と銘打ったラスト・ライヴ。会場 Read more »
シルバーウィークと称される今週、台風にもめげずメイクマニーマニーな平日感たっぷりの皆さまこんにちは。今週末、埼玉県深谷市でちょっと興味深い撮影が行われるみたいです。 ガチなB-BOYはもちろん、文科系の人たちにも広く支持 Read more »
9月に入って少し涼しくなってきましたね。夏フェスは終わってしまいましたが秋が来る予感です。秋と言えば読書?スポーツ?でもこの記事をワクワクしながら読んでいるあなたは「食欲!」と思ったことでしょう。フジロックで食べたあの味 Read more »
2010年初開催となった岡山県牛窓で行われた牛窓ナチュラルキャンプ。2010年度は1日目の夜から2日目にかけて岡山県で記録的な大雨となり、思う様な運営ができなかったとのこと。大雨の苦難を乗り越えて2011年も開催が決定 Read more »
皆さまこんにちは、フジロッカーズオルグです。先週末は残念でしたね…おそらく多くの人々が台風による悔しさをにじませることになったかと存じます(僕もそのひとりです…ギギギ)。じゃあこの気持ちの昇華しどころは…ってことなんです Read more »
食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋、キャンプの秋、フェスの秋、そして、タイコの秋……!!ということで9月を迎えたわけですが、フェスティバルシーズンは相変わらずホットでございます。今回は気鋭のフェスTAICOCLUB&来週に Read more »