自分たちのフェスティバルを目指す―TAICOCLUB主催者インタビュー後編

皆さまこんにちは、フジロッカーズオルグです。先週末は残念でしたね…おそらく多くの人々が台風による悔しさをにじませることになったかと存じます(僕もそのひとりです…ギギギ)。じゃあこの気持ちの昇華しどころは…ってことなんです Read more »
皆さまこんにちは、フジロッカーズオルグです。先週末は残念でしたね…おそらく多くの人々が台風による悔しさをにじませることになったかと存じます(僕もそのひとりです…ギギギ)。じゃあこの気持ちの昇華しどころは…ってことなんです Read more »
食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋、キャンプの秋、フェスの秋、そして、タイコの秋……!!ということで9月を迎えたわけですが、フェスティバルシーズンは相変わらずホットでございます。今回は気鋭のフェスTAICOCLUB&来週に Read more »
雨が降るたびに、徐々に近づいてくる秋の気配。秋の訪れもすっ飛ばして、早くも年末のカウントダウンライブ(幕張方面)の発表もありましたが、今週末はメタモルフォーゼにサンセット。まだまだ夏は続きますよ〜。 先々週からお送りして Read more »
開催を目前に控え、否が応にも盛り上がってしまうメタモ前夜な今日この頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。メタモルフォーゼ主催者・DJ MAYURIさんへのインタビュー第2弾をお届けします。10年以上の歴史を持ち、もは Read more »
今年はルーキー・ア・ゴー・ゴー出演者の中から来年のフジロックのメインステージにでる出演者を投票で決めよう、という新企画が登場。その第一次投票がフジロック期間中に苗場で行われ、先日投票結果が発表されました。投票結果はコチラ Read more »
成熟期を迎えたフェスティバル文化。今や洋楽邦楽だけでなく、各音楽ジャンルに特化したフェスなんてものも当たり前に住み分けができるようになり、僕らの色々な趣向に沿って行くフェスを選べるといういい時代になりました。で、その歴史 Read more »
フジロッカーのみなさん、元気に夏フェスシーズンを楽しんでますか? 早いものでフジロックが終わってからもう半月も経ってしまいました。立秋が過ぎたにも関わらず、連日汗しか出ないこの熱さ。朝霧高原の涼しげな風がそろそろ恋しくな Read more »
ボーカル、ハーモニカの佐野遊穂と、ギターやフィドル、ボーカルなどを担当する佐藤良成から成るハンバートハンバート。古いアメリカやアイルランド音楽などの匂いを感じさせながらも、独自のポップセンスを融合させた心地良い歌を聴かせ Read more »
毎年、一風変わったラテンやメスティソ(混血)のアーティストを呼び、フジロックへと送り込んでいるのがジャポニクス。メスティソのアーティストは、フジ後に噂になることもしばしば。「なんだかよくわからないけれど…」という枕詞があ Read more »
第4弾アーティスト発表にカジヒデキとリディムサウンターの名前を見つけて、「うわっ、去年の苗場食堂トリ(リディムサウンター)とトリ前(カジヒデキ)の興奮再び!」と歓喜した人も少なくないのではないでしょうか? 2010年の Read more »